※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BTBT
子育て・グッズ

添い寝中に赤ちゃんがグズグズするので、どう対処すればいいか悩んでいます。友達は隣で横になってあやすと寝てくれると言っていました。皆さんも同じような経験はありますか?

添い寝されてる方に質問です。


最近添い寝をし始めました。
オッパイをあげてウトウトしだしたタイミングでベッドに寝かせあたしも横に寝ます。

ただ背中スイッチのように失敗する事もしばしば…

グズグズ言いだしたら一旦起きてあやして、またウトウトしだしたタイミングでベッドへ…の繰り返しです。


添い乳はしたくないので、少々ぐずっても横になりながらあやしたりする方法がないものかと思ってます。

友達に聞いたら飲ませて隣で横になってると寝てくよーって…
皆さんもそんな感じでしょうか?

添い寝でグズグズはないですか?

コメント

とっしー☆

私の息子も添い寝だと寝ません(TT)
ベッドにおろす時にお尻から下ろしたらだめってネットで見たので、頭からおろしてみてるとこです♪
そのまま寝たりぐずぐずゆったりなんで100%使えるわざではないですが(><)

  • BTBT

    BTBT

    そうですよね!!
    添い寝って安心するからよく寝るって聞いたのにー!!
    って、頭抱えてました( ̄◇ ̄;)笑

    頭からですか?
    今日やってみます(^з^)-☆

    • 10月23日
  • とっしー☆

    とっしー☆

    そぉなんですか?((((;゚Д゚))))
    全然です(><)
    たまに朝私が眠すぎて横で寝てたら諦めて?寝てますが(><)
    頭とゆうか背中から?(^^)
    お尻先におろすと不安になるみたいなので、最後までお尻に手をあてたままだといいみたいです(^^)

    • 10月23日
  • BTBT

    BTBT

    分かります!笑
    あたしも泣いてるのに眠すぎてしばらく放置で寝てる時あります!
    そしたら旦那が起きてくる(^_^;)笑

    なるほど!
    背中ですね!!
    お尻に手を(^з^)-☆やってみますー!!

    • 10月23日
るるるみん

生後1ヶ月くらいだとうちも添い寝してもグズグズだったことが多々ありました(>_<)
うちの場合、おくるみで包んで横抱きしてそのまま腕枕で寝させてました。安心するのかぐっすり眠ったらそっと仰向けで寝させてました☆
2ヶ月すぎから添い寝しなくても1人で寝てくれるようになりました(*^^*)

  • BTBT

    BTBT

    あたしもたまに腕枕やります!
    それを抜き取る時がドキドキですよね( ̄◇ ̄;)笑

    なるほど!
    2か月過ぎてくるともうちょっと落ち着いてきますかね?

    今をなんとか乗り越えます!

    • 10月23日
みなゆ

添い寝で寝たことありません!!(笑)
添い乳も子供が嫌いやからかうまくいくことないので最近はおしゃぶりに頼ってます(>_<)
でもここ最近になって究極に眠たくなると抱っこから降ろすと寝てくれるようになってきたので成長してるなーって思います🎵
寝るのは12時頃なんですけどね(笑)
一人で寝れるようになるのはいつやら…ですが💦

  • BTBT

    BTBT

    ちょっとずつ成長してってるんですねー!
    そう思うとしんどいのも今のうちだけ(^з^)-☆その分可愛いし頑張るか〜ってなりますね!

    しかし、眠いですが(^_^;)笑

    あたしもずっと12時過ぎとかにねてましたが最近は9時代10時台でも眠そうなタイミングで一緒に寝てます!
    家事が大変ですが(^_^;)

    • 10月23日
ままり

うちはもうすぐ2ヶ月になりますが、背中スイッチにはお包み作戦と頭から置く方法だと成功しやすいです(^^)
お包みでキツめに巻いてモロー反射防止と、頭から手を抜いて起きそうな時は落ち着くまでお尻の手を抜かないでおいてます!

私は添い寝の時は泣かない時は先に寝ちゃってたり、腕枕のまま寝ちゃってたりもしょっちゅうです(^^;;

  • BTBT

    BTBT

    凄い〜!
    なるほど!あたしもそいや最初の頃はお包みでギュッと包んだりしてました!(^з^)-☆
    やっぱりお尻の手は大事なんですね( ̄▽ ̄)
    勉強になります!

    あたしも昨日はスッカリ寝落ちしてました!
    そいやおとなしく一緒に寝てたなー

    • 10月23日
れんげ17

夜はずっと添い寝です。横に寝ていた方が、うちは長く寝てくれます。
抱っこでおとなしくなったところで、そのまま腕まくらのまま一緒に寝転がり、おしゃぶりをはめて、とんとんしてます。うちは、おしゃぶりは深く寝ると口から飛び出てくるので、そのタイミングでてを抜くか、そのまま寝ちゃいます。腕はしびれますが(笑)

  • BTBT

    BTBT

    確かに添い寝した方が長く寝てくれますね!
    やっぱり安心するんですかねー(^з^)-☆

    あたしも起きてくるぐらいなら腕が痺れた方がいいとずっと腕枕してたことあります!笑

    • 10月23日