
赤ちゃんの体重が増えず心配です。授乳間隔は3〜4時間で、夜は8時間ぐっすり眠っています。飲むミルク量は100mlから160mlに増えました。増やす方法を教えてください。
今生後2ヶ月と17日です
赤ちゃんの体重は生まれた時は2800で
1ヶ月の時で3800でしたが
今測ったら4550...
ミルクは前は全然飲まなくて
2ヶ月の最初らへんは60mlから120mlでした
今はようやく
100mlから160ml飲むかなって感じです
体重が全然増えないんですけど
どーしたら増えますか?
授乳間隔は3から4時間に一度
夜中は8時間くらいぐっすり…てかんじで
うんちおしっこは出てます
- ゆり(7歳)
コメント

あき
2ヶ月を過ぎたら、徐々に体重も緩やかになっていきます!以前よりも増えなくなるということです!
なんで少しでも増えていれば問題ないですよ?あとはミルクをしっかり飲んでいるならば全然大丈夫です!

だおこ
2ヶ月で4.5キロなら成長曲線のグラフの範囲内なので大丈夫じゃないでしょうか?
8時間ぐっすりうらやましいです! きっと満足してるんですね。
-
ゆり
もうすぐ3ヶ月なります…グラフの平均の下でもうそろそのグラフ外なります。。。
- 4月26日
-
だおこ
私も入院中が全然増えなくて、一緒に退院させられないかも…って言われたくらいでした…
すごい寝る子で授乳間隔があいちゃうせいでした。
日中3-4時間で授乳できてるなら、夜間に8時間あけないで、途中で起こして1回ミルクあげてみてはどうですか?- 4月26日
-
ゆり
そうしてみます…
- 4月26日

ウメオ
うちの子も生後3ヶ月なりたてで、出生時は2900、1ヶ月の時は3900、3ヶ月で4700しかありません。
ひめかさんの子供と同じような感じの成長です。
悩みますよね…医者にいっても、あまりいいアドバイスもなく。
うちも夜は8〜10時間くらいぐっすりです。なので、7時間くらいで一度起こして飲ませてますが…増えないです。
ごめんなさい、同じ悩みだったので、思わずコメントしてしまいました。
-
ゆり
そうなんですか!
お子さんの体重増えないと心配なりますよね…😣- 4月28日
ゆり
ミルクはしっかり飲んでますが体重減ったり戻ったりをずっと繰り返して20日になるので少し心配でした…
あき
あ💦減ってるんですか?
2800→3800→4550ですよね?✨
ゆり
ここ20日間4300から4550の間で今は行き来してます…