
コメント

べに(22)
うんこはコストコ、
おしっこはグーンつかってます✨

じゅえりー
2種類を使っています。
西松屋の激安品(おしっこのみの時)
赤ちゃん本舗の分厚い物(💩も出ている時)
やはり、💩はそこそこ良い物の方が
綺麗に拭き取りやすいです。
-
ゆい
私も西松屋の安いほう使っています!
薄手なので厚いほうが拭きやすいですよね(--;)- 4月25日
-
じゅえりー
最初は西松屋オンリーでしたが、
やはり💩で夫があまり変えたがらない…
夫の育児参加のためにも
2種類を常備しています😅- 4月25日
-
ゆい
男の人はうんち変えたがらない人いますね💦
厚手なら拭きやすいですよね❗- 4月25日

退会ユーザー
ウチは西松屋で買ったのをずっと使ってます😊
おしりふきは特にこだわってません☺️
-
ゆい
私も西松屋の安いほうを使っていますか(^^)
消耗品なので安いほうがいいですよね!- 4月25日
-
退会ユーザー
おしりふきは、うんち💩したら、結構枚数使いますし、拭いた後、取っとくもんでもないので、使って娘に特に問題もないので、ずっと安いですし、西松屋で箱買いしてます😊
- 4月25日
-
ゆい
通販で送料無料で買えるのもいいです(^^)
うちもお肌が荒れなければ使い続けます❗- 4月25日
-
退会ユーザー
出産時、旦那の会社の人から箱でムーニーのおしりふき、もらったんですが…肌が荒れたりはしなかったですが、ちょっと拭き取りずらい?感じがありました💦
西松屋にもありますが、ちょっとお高めですし、ケースが可愛いィペンギン🐧だったのもあり、1つだけグーンのおしりふき買い、使いきったあと、そのケースに西松屋のおしりふき入れて使ってます😅- 4月25日

♡ゆずゆず♡
家ではコストコ、お出かけはムーニーの緑のを使ってます( ^ω^ )ムーニーの緑のは素材が柔らかくて好きです♡ただちょっと薄いんで枚数使っちゃいますが😭
-
ゆい
ムーニーなら薬局で買えそうですね😄
試してみます❗- 4月25日

e.
特にこだわってないですが
だいたいムーニーの買ってます!
たまにベビーザらスとかで安いの買いますが
うんちは厚手のほうが拭き取りやすいです!
-
ゆい
薄手だと枚数使ってしまいますよね(--;)
ムーニー試してみます❗- 4月25日

ゆっさん
上の子時から緑のパンパースのおしりふきとメリーズの新生児、やわらかうんち用しか使ってないです💦
パンパースは在庫処分で安く大量に購入したのですがもぉ店頭には置いてない商品なのでなくなったらメリーズに変える予定です☆
コストコ以外のおしりふき一通り試した結果この2つでした☆
他のはこの2つに比べるとかたくて水分も少ないのでウンチの時こびりついたのを少し強めに拭かないと取れなくおまたも赤くなっちゃうので…(肌が弱いので)メリーズは柔らかくて水分あっていーですよ♡
旧パンパースのがまだ売ってるものなら1番おすすめしたかったです💦
ローション入ってるのに厚手で更に拭いたあとパウダーが入ってるのかサラサラになるので…
両方とも値段は張りますが…😅
でもそれなりの物なのでおすすめです😌
-
ゆい
確かにこびりついたうんちはごしごししてしまうのでお肌に優しくないですよね(--;)
メリーズ試してみます❗- 4月25日

2児ママ
消耗品で、尚、床掃除とかに使ってたりするので西松屋のやつ使ってます。
-
ゆい
一番安いですよね❗
今のところお肌が荒れることもないので使用続けています- 4月25日
ゆい
コストコ近くになくて試せません(--;)消耗品なので大容量がいいです!
べに(22)
でしたら赤ちゃん本舗のおしりふきが1番しっかりしてると思います!
ゆい
赤ちゃん本舗は行ったことないのですが、寄った際は購入してみたいです😄