

❤︎みずたま❤︎
小児科の先生いわく、ママの口ですってあげるほうが強さ加減なども強くなくいいみたいです☆
吸う圧がつよかったりすると、粘膜を傷つけたりするみたいです(>_<)なので私は、ママ鼻水とってっていうやつかいました☆なかなかいいですよ☆

なめこの母
メルシーポット歴半年くらいです!
うちは6ヶ月から保育園に行きだして、ちょうど免疫力が落ちる時期だったので鼻水オンパレードの中、大活躍しました。
お風呂に入った後や、蒸しタオル(濡らしたタオルをレンジで10秒)を鼻に当ててから吸引すると効果てきめんですよ。寝る直前に夜中に鼻が詰まって泣いて起きることが格段に減りました。
鼻水って吸ってもやっぱり出てくるので、安眠のためには寝る直前に吸引してあげることが大事だと思います。
あと、メルシーポットは水を吸いながら使うので、毎日洗うのは水が溜まるタンクだけでも充分キレイに使えます。
子供は鼻水トッテよりも暴れるので、固定するのは大変ですが💦

よぴ123
スマイルキュートですが、持ってます。やっぱり夜中に鼻詰まりはしましたが、詰まるまでの時間は長くなり寝付きも良くなるので夜中のお世話は楽になりました。

きょんつぅ
スマイルキュート使ってます
毎日のように耳鼻科に行く手間もないし、こまめにやってあげられるし、コツさえつかめば吸ってあげるより断然いいと思います
鼻が詰まっていたり、鼻水がすごいと口をしっかり閉じれない分水分補給や食事がしにくくなりますからね^_^;

まーやん
返信ありがとうございます!
私も鼻水とって持ってるんですが使い方が下手くそなのか イマイチなんですよね(;^_^A

まーやん
詰まるまでの感覚がながくなるのは良いことですよね!
寝つきが悪くなると可哀想ですし、看病する側も大変ですもんね(‥;)

まーやん
うちもまさに今風邪、鼻水のオンパレードでして、、、
病院いっても、別のウイルスもらっての悪循環でした(;゚д゚)
格段にへってくれるとたすかりますね!
蒸しタオル是非やってみようとおもいます!
メルシーポット楽しみだな(^^)

まーやん
耳鼻科通いたいへんだし、違う病気もらうのも嫌ですよね!
吸引器かってみようとおもいます!(≧∇≦)b
コメント