
コメント

レコ
熱がまだないなら、乳腺炎になりかけなのかもしれません。
乳腺炎になるとすごく大変なので、痛くてもしっかり強めにシコリがほぐれるようにマッサージしてください!

こん
乳腺炎だったら温めるのはだめですよ💦冷やして炎症をとらないと悪化します💦
角度変えて飲ませてみて、それでもとれなければ助産師さんとかのマッサージ受けたほうがいいと思います💡
-
みー
ネットの情報ばかり信じるのもダメですね😭
温めろとあって、、、
色々な角度から飲ませましたがダメです😭- 4月25日

ち
授乳する時、しこりの部分をグッと押して、
そこから母乳を出すように、と助産師さんに言われてやっていたら2日目くらいで急に無くなりました!🙌
熱が出てきたらすぐ病院行ってくださいね(;▽;)
-
みー
しこり押しながら授乳してみましたがダメでした😭
熱はまだ出てないです、、、
明日病院予約しました🏥- 4月25日

パンパン_( ˙꒳˙ )_
私自身、医療従事者です。友人は助産師てす。
私は、みーさんに似た状態から乳腺炎に移行しました(*꒦ິㅂ꒦ີ)さらに悪化してしまい、膿がたまり、一時は、おっぱいを切開してドレーン(管)を留置しなくてはいけないかも…という状態になりました!
もしかすると、みーさんも乳腺炎になりかけている状態かもしれないですね。
今は、しこりの部分を多少痛くてもしっかり押しながら頻回に授乳した方がいいと思います。可能であれば、助産師さんにおっぱいマッサージを受けた方がいいと思いますよ!
それと、ホットタオルで温めるのはすぐにやめてください( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)あたためると母乳が作られやすくなり余計に詰まってしまったり、炎症がある場合は、温めることで炎症を悪化させることになります( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
助産師さんの友人によると、しこりのあるおつは冷やし過ぎずに、冷蔵庫(冷凍庫じゃないですよ)で冷やした保冷剤や、冷えピタで冷やすのがオススメらしいです。冷しすぎると、しこりの内容物が膿の場合、固まって出にくくなるらしいです。
-
みー
わー😭
そんな事があったんですね。
冷凍の保冷剤でがっつり冷やしてしまいました、、、
逆効果な事ばかりしてしまいました。
為になる情報ありがとうございます!- 4月25日

との
しこりは押すと痛かったりしますか?
もし痛いなら乳腺炎なりかけかもしれませんね。
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番治りが早いって言われました。
普段と違う角度から吸わせてみるといいですよ。
吸ってる時にしこりを軽く押して出やすくしてあげるのも効果あると思います。
痛みが強くなってしまったら冷やすといいですよ!
酷くなければお風呂なんかでマッサージすると取れやすいかも。ただあっためると出やすくなって詰まりが酷くなる可能性もありますし、強くマッサージしてしまうと逆に炎症が増してしまう可能性もあるので、気をつけてくださいね!
あまりにも取れない、熱が出たとかあれば母乳外来行ってくださいね!
早く治りますように!!
-
みー
しこり押すと痛いです😭
右ばかり吸わせてたら今度は左が張ってきてしまい。
バランス見てやらねばです。
明日母乳外来予約できたので行ってみます!- 4月25日
みー
しこりまだ取れずです😭
痛いですが少しでもよくなるようにマッサージします!