※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がお行儀悪い行動をするので、旦那が厳しくなり、怒ることで改善を試みているが、効果がなく、夜泣きがひどくなっている。どう教えれば良いか。


ダメやことをどいう風に教えていけば良いのでしょうか、、、。

1歳2ヶ月の息子がいます。
最近旦那が息子に厳しくなって来ました。

息子はご飯中椅子に座らなかったり、噛んではすぐ口から出したり、お皿を叩いてきたり、テーブルに乗ろうとしたり確かにお行儀悪いです。
しかしまだ1歳なので仕方ないかなと思い、それらをするたびに「ダメだよっ!」と言って座ってからご飯をあげたりはしているのですがまぁ全然治りません。

旦那は私が甘すぎると思ったらしく最近息子に声を大きめにして怒ったり、睨むような怖い顔で息子を見たり、食べないならあげなくていいよと言ってきたり、、、、

そこまでしないとダメなんですか?
どういう風に教えていけば良いんですか😭?

最近ご飯の時など怒られるせいか関係ないかもしれませんが夜泣きが酷くなってきました。


コメント

yuuママ

この時期の子供って『どんな音がするんだろう❓』『何食べてんだっけ❓』っていう感じの確認行動が多く見られる時期です😊

やる前から先回りして取り上げるとやりたい欲求が益々高くなります💦

大人の反応を楽しんでもいるので、過剰に反応しない事が大切です。

まだ言葉を理解しきれない月齢なので、厳しく躾をした所でお子さんには響きませんよ💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!すごく分かりやすいです!
    確認行動可愛いですね😍❤️

    そうですよね、、!
    今からもう躾けるべきなのか分からずに迷っていました!
    でも、まだ好奇心旺盛で理解しきれないので本当に危ないことだけをしっかり教えるようにします😭😭

    • 4月25日
Ⓜ︎

旦那さん叱り方間違ってる気がします💦
叩いたら「お皿痛い痛いって」と言いながら泣き真似したり、「ママがご飯食べちゃおー、あーー美味しい!◯◯くんも食べよ?どーぞ!あーん!」みたいに言ってみるのはどうですか?😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    間違ってると言ってくれ安心しました!!
    私が甘すぎるのか、旦那のように厳しくすることも必要なのか分からなかったので、今日からそんな怖い顔してたら止めます!!!!!

    その教え方良いですね😍❤️
    それくらい優しく教えていきたいです!!

    • 4月25日
まま

うちの子も何回言ってもわからないですよ💦
ちなみにもーすぐ1歳4ヶ月です!

どんなに強くダメ!って真面目な顔して言っても本人笑ってたり…💦
私もどーするのがいいのかわからず困ってますがこのぐらいの年だとこんなもんなのかな、とも思ってます💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    同じくらいの月齢ですね😂

    本当にそうなんですよね!真面目な顔したって全然響いてないですよね!
    この年齢はまだ好奇心旺盛だし生まれて1年!行儀なんて知らなくて当たり前ですよね!

    もっと優しく教えていきたいです!旦那にも本当に危険なこと以外はあまり怒らないように伝えます!!

    • 4月25日
とまと

夜泣きするまで酷くは怒りませんが、
たまに睨んだ顔をしたり、大きめな声め!っと言ったりはします。
食べないならうちもあげません。
立ち上がったり、遊びはじめたらご飯を下げています。
また欲しがったときにあげてます。

でも最近までうちの子もそんな感じでしたよ!
今は結構落ち着いて食べてくれるようになりました!
ご飯は楽しい時間にしたいので
なるべく怒らないようにはしています☺️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    私もご飯は楽しい時間にしたいです!!!
    私も多少怒る分には必要な事だと思います!
    でも旦那の場合は例えばそのあときちんと食べても褒めてあげたりなどがなくフォローが無いので怒ったまま楽しくない雰囲気になってしまうのが私自身も嫌で、、、。

    これから少しずつ成長していくのでゆっくりと教えて言ってあげたいと思います!

    • 4月25日
まりゅまろ

一歳前半は特に多くのお子さんはそんな感じでしょうね。
そのくらいならまだまだ大目に見てあげたいかなと思います。
文面の限りでは個人的には旦那さんの方針は許容範囲に感じます。好奇心が強いことは仕方ないですが、食事の時間に食べるという行為からあまりに逸脱するのは良くないと考えているので、私もある程度のところで食事を下げることはしていましたよ。
ただ、実際そばで聞いているお母さんとしては結構トーンが強くて厳しく感じるのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    私も遊んじゃって全く食べないとかではなく好奇心旺盛なのでしてしまう事なのでそこまで怒るべきなのか悩んでいました!
    例えば、テーブルからスプーンを取って自分で食べようとして、でも上手くできなく汚してしまった時も怒ったりなどもあるのでそれは怒るべき事じゃないのかなと思います。

    私としては1歳の子に教えるには厳しいのではと感じてしまいます😭息子はヘラヘラしていますが、、、
    最近はご飯が楽しくない時間になってしまって😭😭

    • 4月25日
  • まりゅまろ

    まりゅまろ

    なるほど。上手に食べられなくて汚してしまうことを怒るのはそばで見ていると辛いかもしれませんね。
    その時期の子で遊ばず黙々と食べる子の方が珍しいので、好奇心から来る遊び食いはご夫婦でどこまで許すか決まれらると良いと思います。
    度が過ぎたら食事を下げるのか、そのタイミングや声のかけ方など。
    ママはここまで許してくれるのにパパはこれだけで怒るとか、そういったズレは今後のことも考えてなるべく無くした方が良いのではないかと思います。怒る役はパパに任せてママはフォローという形もありですかね。

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね。
    自分で食べたいと言う意欲は大切だと思うので多少遊んでしまったとしても自分でやらせてあげたいなと思います😭😭
    確かにそのズレありますね!
    私は割とこの年齢なら仕方ないと言う考えで危なすぎること以外はあまり怒らなかったり、、、。
    夫婦でもっと話し合いしていこうと思いました👏

    • 4月25日
37mama37

頭ごなしに怒っても、まだ分かる年ではないでしょ💦
旦那さんの気持ちもわからなくはないですが、もう少ししてからなんじゃないかなって思います😌

今は色々触りたい!とか何でもやりたい!興味津々!って時期なんでしょう✨
それも子供の成長だと思います💓
大きい声で怒ると子供さんがビックリしてしまって、ビクビクしちゃうんじゃないかなって、少し心配になりました💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    確かに息子も落ち着きないですが、まだこの歳でじゃ仕方ないなと思ってしまいます!
    旦那にももう少し分かるようになってから怒るように伝えます👏👏

    私もたくさん怒って人の顔色ばかり伺うような子にはしたくないのでゆっくり教えていきたいと思います😭👏

    • 4月25日
deleted user

私は子供を子供としてではなく、一人の人間として考えているので、なるべく早く身に付けたいマナーについてはあまり噛み砕いて話をするよりは、きちんと言葉で説明するようにしていました。(敬語である必要はないですが😊)

ご飯は座って食べるものです
座ってくださいー

ご飯はお口から出すものではないです
もぐもぐ、ごっくんしてください

お皿はポンポン叩くものではありません

テーブルは乗り物ではありません
降りてくださーい

とか、繰り返し繰り返し根気よく伝えるしかないかな、と思いまして。大人の言ってることはまだまだ理解できない部分ばかりかとは思いますが、わからないから伝えないのではなく、きちんと言葉で伝えるようにしたらいいかもしれないです☺伝え続けていたらきっと響くときが来る…はずです😁もちろん個人差はありますが💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    理由などを伝えてからダメということを教えていて素敵だなと思いました!とても参考になります。

    今はダメだよ!と教えてるだけなので理由もしっかり教えてあげたいなと思いました👏👏
    いつかわかってくれると思います!

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方への回答拝見しましたが、スプーンの失敗を怒るのは論外ですよぉ…(ToT)!!

    うちの息子は食べるの大好きで、一歳前からもう食事中立ち歩いたり、しないです。お皿を叩いたこともひっくり返したこともないです。非常にお行儀よく座っています。

    これだけ言うといいなぁって、皆に言われるのですが…

    でも…!!
    スプーン、フォーク、コップは断固拒否。食べさせてもらうのを待ってます。(最近かろうじて手づかみ食べを少々するくらい)これはこれで悩ましいのです💧

    お子さん1歳2ヶ月ですよね~食べる意欲を大事にして、どんどん伸ばしてあげるべきですよー絶対に!!萎縮させるなんて、もったいない。
    でも、旦那さんがへそ曲げるといけないので、「食事のマナーだけは多少厳しくしてもいいと思うけれど、やろうとして失敗するのだけは気長に待ってあげよう」ってお話されてみてはどうでしょうか(^^;?

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね!スプーンで食べてみたいけど遊びたいど言う息子の気持ちをもっと汲んであげるべきだなと思いました!旦那にも伝えます!


    息子さんとっても良い子で凄い!!と思いました😍
    甘えん坊さんなんですかね😂?可愛いですね!

    本当にその通りでこの時期のなんでもやりたいと言う気持ち大切ですよね!
    旦那も可愛がってはいるのでそこまで怒ることじゃないと伝えます😆

    • 4月25日
HIKARI

保育士をしています!いろいろなセミナーも受けた中でおはなしします!子どもはだめと言われ、同時にすごく怒られた経験があると、だめという言葉さえも恐怖を覚えるみたいです💦大声で叱ったり、睨んだりは絶対にしてはいけないとのことでした!まだ1歳でしたら難しいと思いますが、だめなことを伝えるときは、「それをしたら〇〇くんがケガをするからしたらいけないよ」「それは相手が嫌な気持ちになるよ」というふうに理由づけをして伝えるといいです!実際保育園でもそのように心がけてます😊✨そして、イヤイヤ期も来ると思いますが、しっかり椅子に座れないときなどは、時間を決めたりしてルール決めをするといいです!あと5はゆっくり座って食べようね(時間はわからないのであと5分というのをなんとなくでも5という数字で明確に伝える)というふうに😊

  • HIKARI

    HIKARI

    書き忘れましたが、そのように子どもに伝えて、しっかり守れたときはたくさんたくさん褒めてください!それで、子どもは覚えていきます😊✨

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    まさに、ダメなことをしてしまっています!!
    私もダメだよっ!と怒ってしまうので反省しました、、!
    理由を伝えてから教えることを私も心かげていきます😭👏
    そしてイヤイヤ期のことについても教えてくれありがとうございます!
    今からこんなんでイヤイヤ期はどうなるんだろ〜と不安だったので参考になります!

    怒るときは怒り出来た時はたくさん褒めてあげたいと思います!💞

    • 4月25日