
娘が寝ぼけてお座りするようになりました。同じ経験の方いますか?座ることはいつ頃落ち着くでしょうか?夜、寝返りしてお座りして泣くことが続いています。元の位置に戻すのが大変です。
娘が寝ぼけてお座りするようになりました💦
同じような子いらっしゃいますか?いつ頃落ち着きましたか〜?
少し前から自力でお座りできるようになって、昼間はほとんどお座りで遊んでいます。
ずり這いはまだなので、寝返りとお座りでうまいこと移動しているようです。
夜動いた気配で目を覚ますと、娘がすぐに寝返りしてお座り!
座ってからおもむろに泣き出します(◉ω◉)
ここ何日か起きるたび必ず座ります〜
毎度持ち上げて元の位置に寝かせるのが結構しんどいです_(:3 」∠)_
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

rymkys
3年くらい前なので記憶が曖昧なのですが1週間以内とかで泣かなくなり、座ってもそのまままた寝てくれるようになったような?
何もせずに見守ってたらけっこうすぐに勝手にまた寝てくれるようになると思います😊

lulu
うちもその頃にはそんなかんじでした💡毎晩といっていいくらい寝ぼけて座って泣いちゃうの繰り返しで💦
でも気づいた頃にはしなくなりましたよ(o´∀`)ノ
-
ママリ
ありがとうございます( *'ω'* )
やっぱり毎晩ですか💦
いずれしなくなりますかね!今だけと思って耐えます可愛いです 笑- 4月25日

まーこ
うちは2歳頃まで続きましたよ😨
今も泣かないものの寝ぼけて座るのはしょっちゅうです😭
-
ママリ
ありがとうございます( *'ω'* )
2歳頃までー!!
個人差ありそうですね(◉ω◉)とりあえず泣かなくなればいいですかね〜w- 4月25日
ママリ
ありがとうございます( *'ω'* )
すぐ終わったのですね〜むしろ触らない方がいいのでしょうか…!
大人のベッドで添い寝なので戻さないと落ちてしまうかもしれないのが悩みどころですね_(:3 」∠)_