2歳手前の子がロキソニンを飲んだか不明。飲んだ場合の対処法を知りたい。
大反省です。先程少し目を離したすきに、
2歳手前の子が私の財布で遊んでいて、財布の中に
ロキソニンが入っているのを忘れてました。
そのロキソニンを私の所に持ってきたんですが、飲んでしまったのかな?飲んでしまったか全くわかりません。
1つなくなっているのですが、元々なかったのか子どもが食べてしまったのか定かでないです。もし子どもがロキソニンを飲んでしまったらどーなりますか?
- ☺︎☺︎☺︎(8歳, 9歳)
ママ
医療機関などに電話してみた方が😭
ままさん
ロキソニンって大人でも強めの薬ですよね。あたしの妹が(大人)服用する量を間違えて飲んでしまった時はみるみる体温が下がってしまったと聞きました!小さい体の子供だったら一粒でも多いと思います…どうなるかはわからないので、利用したことのあ?調剤薬局に電話して薬剤師に聞いてみてはどうですか?もしくは不安なら病院行かれては…
okana*
病院で処方されたものですか?
医師や薬剤師などの専門家に連絡をし、指示を仰ぐようにした方が良いと思います💦
今症状がなくてもママリの回答や自己判断は危険です!
チヒロ
すぐに病院に連絡を( ;∀;)
☺︎☺︎☺︎
救急に電話してみました。
ありがとうございます。
以後この様な事がないよう十分気をつけます。
コメント