
3人乗り自転車についてです!現在2歳と7ヶ月の子供がいます。下の子がお…
3人乗り自転車についてです!
現在2歳と7ヶ月の子供がいます。
下の子がおすわりできるようになったら3人乗りの自転車を検討していますが、電動にするか電動なしにするかで迷っています!
迷っている点はやはり金額です。
そこで皆さんに質問です!
✳︎オススメの自転車あれば教えてください!
可能であれば金額も!
✳︎そして自転車購入時に必要なもの便利なものなどあれば教えてください(子供用ヘルメットなど)
✳︎最後に何歳から子供は乗せることができますか?おすわりができるようになってもすぐに乗せるのは難しいでしょうか?
よろしくお願いします!
- aohiron(7歳, 9歳)
コメント

ちっぷ
私も自転車購入する時、電動ありかなしかで悩みました。
結局、電動なしです。5〜6万だったと思います。
理由は行動範囲に坂がないこと、行動範囲が片道5〜10分程度と短いこと、自転車の保管場所に屋根がないことです。
タイヤ20インチのにしましたが、もっと大きくてもよかったかなーと思ってます。
今は車移動がメインになってしまってほとんど使ってないです😅
ヘルメットは必須ですね。
前と後ろで対象年齢や体重が違ったと思います。前ならお座りが完成したら乗せれるかなと思いますが、、自転車やさんで確認してみてください。

chez
うちは非電動のアサヒのオリジナルのやつです。
元々電動は買う気が無く、自分の体力作りも兼ねてです。笑
非電動ですが、全部で9万ちょいしました!!
後ろの子供乗せのシートだけでも1万です。
ヘルメットは楽天でかわいいのを探して、息子はトイストーリーで、下の娘はミッフィーです。
前でしたら、もう7ヶ月なら全然乗れますよ。
でも、前も後ろも乗せたり下ろしたりは大変ですし、前の子供を下ろしても立たせて待たせられないので、自分で立てるようになってからが良いかなと思います。
私は1歳過ぎまではおんぶで乗せてたので、そっちのが楽でした。
-
aohiron
コメントありがとうございます!
非電動にされたんですね。
私も体力作りという点では共感です😆
買い物の荷物プラス子供2人になると漕ぎ出しはきついですか?
あと自転車でおんぶってOKなんですか?!それだったら今すぐにでも自転車が欲しいです😫
今は徒歩なのでなかなか行ける範囲も限られていますし、雨だとなかなか外に出づらいです。- 4月26日
-
chez
おんぶして自転車は、たぶんほとんどの自治体でオッケーですよ(^^)
たまに抱っこ紐で抱っこで自転車乗ってる方がいますが、あれはダメです。
おんぶで自転車は確か4歳くらいまでオッケーだと思いました。
おんぶだと、リュック背負って乗る感覚なので、ホントに楽です(^^)
うちの自転車は、子どもを前後に乗せてしまうと、他に荷物は乗らないです…
ハンドルにかけるか、後ろと前の子に少しずつ分散して持たせるか…リュックかショルダーバッグに詰め込むかですね…
今の年齢の子くらいでしたら、前後でも全然大丈夫だと思いますが、うちは年中と2歳が前後なので、なかなか重いですので、乗って仕舞えば何ともないですが、手で押す時が重いです。
安定感もあるので、漕ぎはじめも重いとは感じたことはないですね。- 4月26日
aohiron
コメントありがとうございます!
やはり悩みますよね。
車かメインだと電動でなくても良さそうですね◎
行動範囲や坂道の点はポイントになりそうですね🙌
ヘルメット以外で自転車グッズを購入されましたか?
ちっぷ
ヘルメット以外だと、レインカバー買いましたが、風にあおられやすく、すぐに自転車が倒れてしまい、外しました😅きっと止める場所がよくないのですが。。
雨の日は自転車乗らないのなら不要だと思います。