![ままるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優奈
気にしたことなかったです🙄
小さいときはそーでした!そんなもんだと思ってましたが、、🤔
![たっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっちゃんまま
クセになると厄介なので
寝たら口を閉じさせる。それでも開くようだったら毛布やタオルを顎の下に引いてしめる。
風邪ひいてて鼻が詰まってる場合は
無理やりしない。
うちも口が開くことが多くてこれをしてたら今は、鼻風邪ひいてる時以外は口が開いていても鼻呼吸が出来るようになっていました^ ^
-
ままるこ
顎のしたにに引くのを実践してみました❗✨
手で除けてしまいました⤵😣
一応、鼻で呼吸はしているようなので様子見てみます(>_<)- 4月26日
-
たっちゃんまま
あら、そうでしたか( T_T)
でもちゃんと鼻呼吸が出来ているのであれば様子を見るのがいいですね♪- 4月26日
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
熟睡すると口開いてましたけど、手で口と鼻の前で確認したら意外と口開いてても鼻呼吸でしたよ!
赤ちゃんはおっぱい飲む時口閉じたまま鼻呼吸ちゃんとしてますし、基本は鼻呼吸なんだと思います!
-
ままるこ
確かに鼻でちゃんと呼吸しているようです!✨
- 4月26日
![おふね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おふね
下の子がまさにそれです😰
今も口開けて寝てます💦
でも、鼻で呼吸はしてます😂
関係あるのかはわかりませんが、小児科では気管が弱く喘息と言われています😩
-
ままるこ
そうなんですね💦
うちは親ともども鼻が悪いので、鼻づまりからの口呼吸になってしまわないか気になってしまって💦- 4月26日
![𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
おしゃぶりさせるのはどうでしょうか?
うちの子2人は1ヶ月くらいからおしゃぶりさせてました😊
就寝時はSIDSの予防になるのでさせてましたが鼻呼吸も身につくのでオススメですよ💡
-
ままるこ
おしゃぶりですか💡検討してみます😄
- 4月26日
![💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💓
生まれた時からいつも口空いてます!でもちゃんと鼻で呼吸してます😚
-
ままるこ
うちの子も鼻で呼吸はしているみたいです❗
- 4月26日
ままるこ
大きくなったら閉じるようになりました?(>_<)
わたしが口呼吸なのがコンプレックスなので気になってしまって💦