※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぷ
お金・保険

子ども1歳、家のローン始まる。パート悩み中。扶養内税金いくらまで?保育園預けたら月どのくらい働くとプラス?

今1歳の子どもがいる主婦です。年明けから家のローンが始まるので、パートしようか悩み中です…>_<…
扶養内で市県民税などの税金を払わなくて済むのはいくらまででしょうか?
子どもを保育園などに預けた場合は月にどのくらい働いた方がプラスでしょうか?

コメント

ファン

まず最初の回答を添付で伝えます。

ファン

次の質問…保育園費用について

3歳未満は割高です。
また世帯の住民税で地域事に料金違います。
例えば8万収入で、8万保育園費用ならマイナスとも言えます。
8万収入で3万保育園費用なら+3~4万ってとこでしょうか。

なのでまずはご自身の住まいの役場に行って費用がいくらになるか算出してもらってください。

  • ひなぷ

    ひなぷ

    回答ありがとうございます!
    添付つきでとてもわかりやすいです!!!❤️
    画像によると100万以下が良いのですね!_φ(・_・
    ちなみに、納税者の配偶者特別控除とはなんでしょう?
    知っていたら教えていただけると嬉しいです(*^^*)❤️

    • 10月22日
  • ファン

    ファン


    コピペです。
    パート収入が103万円を超えて141万円以下の場合には、段階的に控除を受けられる「配偶者特別控除」が適用になります。つまり、103万円までは控除がフルに受けられて141万円までは少しずつ減りながらもいくらか控除があるということ。ただし、夫の所得が1,000万円以上ある場合には適用にならないので注意しましょう。

    配偶者控除が適用にならなかった場合、夫の税金がどれくらい増えるか概算金額でざっと計算すると、夫の年収が400万円の場合には、所得税は1万9,000円、住民税は3万5,500円と合計5万4,500円の増税。夫の年収が500万円の場合には、所得税は3万8,000円、住民税は3万5,500円と合計7万3,500円の増税になります。こう見てくると103万円以下で働くのがおトクに見えますが、一方では妻の収入が増える分、世帯収入は増えていきます。世帯収入全体でどちらがおトクなのかを考える視点が大切です。

    答えになってるのかな?

    • 10月22日
  • ひなぷ

    ひなぷ

    なるほどー!!!凄く為になります!❤️
    確かに税金は増えるけど、103万と141万では差が38万ありますものね!
    いいラインを考えていきたきと思います!(*^^*)
    詳しく教えていただき、助かります!!!❤️

    ファンさんはパートなどはなさってますかー?

    • 10月22日
  • ファン

    ファン


    私は3歳まで面倒みてから、幼稚園入園させて仕事するつもりです(^^)d
    2017年に女性扶養の件で動きがあるはずなので、パートか200万以上稼げる仕事を探すかは政治の動きで判断します。

    • 10月22日
  • ファン

    ファン


    あっ!130万以上稼ぐなら160万以上稼がないと税金、年金で損します。

    • 10月22日
  • ひなぷ

    ひなぷ

    そーなんですね!!!いろいろありがとうございます!❤️

    政治でそんな動きがあるんですねー!!!Σ(・□・;)
    自分はお恥ずかしながら無知なので(; ̄ェ ̄)笑
    こういう情報をいただけるとホントに嬉しいです!!!(*^^*)❤️❤️❤️
    ありがとうございます!!!❤️

    • 10月22日
  • ファン

    ファン


    扶養制度撤廃したら、専業主婦は国民年金払って。国民保険払って。
    パートで100万103万130万141万の壁がなくなり、所得税やらなんやら払うなら200万どころか上をどんどん上目指さないと普通の暮らしできないですからね!

    • 10月22日
  • ひなぷ

    ひなぷ

    えーーーー!扶養制度がなくなるかもしれないんですか???Σ(・□・;)
    わーーー!知らなかった!それは怖いですね!そうなったら正社員でガンガン働かないと家計がやっていけなくなります…>_<…
    政治の動き、気にしてみます!
    ありがとうございました!!!

    • 10月22日