
コメント

🔰はじめてのママリ
お腹が重いというか
お腹で足元が見えづらいので
ゆっくり歩いてました(´・ω・`)
転ばないように
気をつけてくださいね!

ママさん☻ 6y+1y+🥚
😯31wですが、
ささっと歩けません (´・ω・`)💦💦
特にお腹が大きい訳でもないですが、重たいし、突っ張ってる感じで😟
-
ゆき
赤ちゃんの大きさとか色々個人差あるみたいですしね🤔
- 4月24日

あひる
私もそんな感じで歩くの早い方なんですが、臨月で急にお腹が出てからスタスタ歩けなくなりました😭
個人差あるんでしょうね✨
-
ゆき
それもあるかもしれませんね〜😳
でも臨月にもなるとやっぱりお腹が出てる分、足元見えなくて危ないですよね💦💦
いくらスタスタ歩けても気をつけておかなくては😱- 4月24日

紅茶好きなカフェオレ
うちは出生時2800くらいでしたが、ささっと歩けるけど初めてのお産だったので敢えて妊娠後期はゆっくり歩いていたかな。逆子がせっかく治ったから早く歩いてシェイクされて戻ったら困るっていうのもあったけど。笑
-
ゆき
私も今回初めての妊娠です😊
初めてだと色々慎重になったりしますよね🤔
シェイク…確かに(笑)せっかく治ったのにそうなったら困っちゃいますね😫- 4月24日

萌
38週で出産しましたが、さっさと歩いてましたよ😊
なんなら上の子を追いかけるのに小走りしてたぐらいです💕
38週で2850グラムでした!!
-
ゆき
小走り!スゴイですね(°ω°)笑
やはり妊婦さんそれぞれみたいですね☺- 4月24日

basil
私はお腹が重くてっていうより、
腰が痛くてササッと動けない感じですね(;^_^A
全体的にスローな動きになります💦💦
-
ゆき
腰…分かります😭💦
確かに痛いってなるとスローになりますね⚡
残り少ないですがお互い気をつけましょう😊- 4月24日

ayama
三人とも特にゆっくり歩いたりせず
普通にさっさか歩いてました(-´∀`-)
2人目以降は上の子追いかけるのに
走ったりもしてましたし😂😂
赤ちゃんは一人目二人目3000前後で
三人目は3600ありましたが✰
ただお腹重いとか、足元見えづらいとかじゃなく…
日によって股関節とか恥骨痛ひどい時は
ゆっくりとゆうかのっそりしか歩けなかったです(¯―¯٥)
今回もすでに日によって股関節あるので
そんなときはのそのそ歩いてます😅笑!!
-
ゆき
3600😳走るなんてスゴイ…!笑
やっぱり上の子がいると走ったりとかしちゃいますよね〜
確かに私も毎日じゃなくても関節とか腰とか痛くなりますよ😭あれは辛い💦- 4月24日

退会ユーザー
34wです。
動こうと思えば、ササッと動くことも小走りもできますが、そうするとお腹が張ってしまうためゆっくり動いてます。
それでも、張ってしまうこともあります😖
赤ちゃんは32wの検診で1800gだったので、今は2000gくらいかな?と思います。
お腹が重いとかは余り感じないですね💡
-
ゆき
34wにもなるとお腹頻繁に張りますよね😥
あまり無理なさらず、お腹の赤ちゃんとの生活楽しんでください☺- 4月24日

Natale
普通に小走りしてましたし
さっさと歩いてました🤣
あまりお腹重いとも感じてませんでしたし🤔
流石に小走りは主人に怒られて止めました😂
ちなみに子供は2510gと2780gでした🙋♀️
-
ゆき
まさかの双子ちゃんをお腹にしながらとは…😳大物ですねw✨✨
たまに産婦人科で双子を妊娠してる方見かけるんですが、お腹の出方が凄くて😱重くなかったんですか?💦- 4月24日
-
Natale
全然重くなかったです!
腹囲が109cmあったんですが
鏡見て毎回自分自身が驚いてました🤣
病院ではとても健康的な優秀な双子妊婦だと褒められてましたよ😂- 4月24日
-
ゆき
100cm超えとか😱❗
私の知ってる双子ちゃんは結構早産で生まれる子が多く、1000g行くか行かないかで…それに比べて凄い健康的ですね😂✨
お疲れ様でした🙌🏻🌸- 4月24日
-
Natale
出産5日前に自分で測って
初めて腹囲を知りました🤣
入院等することなく出産出来たのは
ストレスの無いマタニティライフを送れたからかな?と思ってます🙋♀️
元気なお子さんが産まれますように😍- 4月24日

退会ユーザー
重くてゆっくり歩いています💦元々体力ないからかもです💦💦
-
ゆき
もうそろそろ臨月ってなってくると余計に重いですもんね😥
- 4月24日
ゆき
確かに足元見えづらいですもんね🙄
今思えば私も階段とかはゆっくり気を付けて歩いていましたし…🤔
残り少ないですが、転ばないよう、外出時は私も気を付けてみます(﹡ˆ ˆ﹡)