 
      
      離乳食を始めた赤ちゃんがストローで飲めず困っています。暑くなる前にお出かけ用の飲み物を持ち歩きたいそうです。スパウトはNG。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食を始めたと同時にリッチェルのいきなりストローで飲む練習もするようになり、もうすぐ2ヶ月経つのですが、いきなりストローだと飲めるのですが、同じくリッチェルのおでかけストローマグを昨日始めて使ってみたところ、吸えはしたものの、口までの吸引力がまだないのか飲めませんでした😫💦でもこれから暑くなって出かける際にお茶を持ち歩きたいのですが、どうしたら良いのでしょうか😖?同じような方はどうされていますか😌?ちなみに、スパウトなどは持っていませんが哺乳瓶拒否なので無理な気がしています(;_;)
- ひまわり(6歳, 8歳)
コメント
 
            せーちゃん
慣れるまで、
紙パックの麦茶にするか、
ペットボトルの麦茶をいきなりストローマグ に入れて飲ませてあげるとかですかね?♡︎ʾʾ
 
            愛
紙パックの飲み物はいかがですか?側面を押してあげたら飲み物上がりますし。いきなりストローの時に飲み物を少ししか入れないで練習とか意味ないですかね⁉うちは両方大丈夫だったんですが、紙パックのストロー細めなのが苦手みたいです😅
- 
                                    ひまわり 確かにそうですね😌✨ 
 ただ一度に飲める量少ないので余った後、また飲ませてあげることってできないですよね😫?- 4月24日
 
- 
                                    愛 飲みきらない分は大人が飲みます☺ - 4月24日
 
 
            退会ユーザー
私もリッチェルのいきなりストロー
マグから始めました(^^)💓
大きい方のストローマグですか?
あげる人が蓋を押して飲ませれる方
ですか?
- 
                                    ひまわり そうなんですね👍🎶 
 大きい方のストローマグがまだ飲めなくって😭😭- 4月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 私は最初に蓋を押して飲ませる方から
 練習させましたよー💓
 
 吸引力が足りないので押してあげると
 飲めるので練習になりますし(^^)
 
 パックジュースやお茶で押してあげて
 練習するのもいいですよ😋- 4月24日
 
 
   
  
ひまわり
なるほどです\(^o^)/✨
でもいきなりストローマグを持ち歩くのって不衛生ですかね😖💦?
せーちゃん
ストローのところが蓋されてないですもんね、その都度洗えるのであれば私は特に気にしないですけど、それも大変ですかね😊
ひまわり
出先で洗うってことですよね😌?
トイレとかで洗う感じですか😫?
せーちゃん
イオンとか大きいお店とかだとフードコートに水道ありますよね⑅︎◡̈︎*?
トイレはちょっと嫌ですね😨