
コメント

Chi*
最初は膝の上でも大丈夫だと思いますよ🎶
でも少しするとやっぱり椅子があった方が安定し、食べさせやすいと思います😊

つみき
私は、膝で横向きに口元が見えるように座らせてあげてます☺️
腰が座ってからベビーチェアを買おうかと思ってます!
-
まま
今椅子を買っても長く使えないものとかもあると、高くてなかなか買えなくていました💦
急いで買う必要はなさそうですね!✨- 4月23日

こっちゃん
最初から…椅子は無理だと思います(*´∀`)
膝の上で大丈夫(*´∀`)
うちはお座りがしっかり出来てから椅子にしようと思ってました(*´∀`)
離乳食こんつめてやらない方がいいですよ(笑)
6ヶ月からでもいいですから(*´ω`*)
-
まま
そうなのですね!
ゴールデンウィーク中は病院やってないし、何かあっても大変なので、ゴールデンウィーク終わって落ち着いてから始めてみようと思います!✨- 4月23日
-
こっちゃん
お互い頑張りましょ(笑)
赤ちゃんに合わせて焦らずですよ(*´ω`*)
最初から上手くはいきませんww- 4月23日

ママリ
私もお膝の上で抱っこして
口元見えるように横向き?で食べさせています!
時々、ソファに寄っかからせて、対面で食べさせたりです。
腰が座ってからベビーチェアの購入を考えています!
-
まま
最初のうちはお膝の上でも良さそうですね!
私も腰がしっかり座った頃に買ってみようと思います✨- 4月23日

退会ユーザー
今日、離乳食教室にいってきました😊
栄養士さん曰く、はじめはパパやママが横抱きにして顔がみえる状態であげると、赤ちゃんは安心するらしいです✨
-
退会ユーザー
バンボお下がりがあります😌
保育所で働いてたときも、まだお座りができない一人の赤ちゃんだけバンボであげてました。
太ももがムチムチの子はすぐに入らなくなるかもです😱- 4月23日
-
まま
そうなのですね!
赤ちゃんにとっては、初めて食べるものも、何が何だかわからないから、安心させながら食べさせるって意味では膝の上は良いかもですね!🎶- 4月23日

しまおじ
うちはダイニングテーブルなのでこれを買ってお誕生日席の位置に設置しました!
4ヶ月から使ってますが、便利ですよ(^_^)大きさも一応3歳まで使える大きさなので大丈夫です。
最初のうちは膝の上でも良いと思いますが、そのうち大人しくしてられなくなるのでそろそろ何かしらの椅子は必要になってくると思います👌🏻
まま
少しの間は膝でも大丈夫なんですね!🎶