
コメント

ぱーら
うちは赤ちゃん用のお水は買ってません💦500mlの容器に一度沸騰させたものを冷蔵庫で冷やしています。
ペットボトルのお水も1日で使い切るようにしましょう😊
ミルクを作る時は量にもよると思いますよ✋️ですが、ミルクを完全に溶かすには3分の2程度入れないとだめなのでそれから水で温度調節してます。

ra
お湯の温度と水の温度に寄りますが、
私は息子が100ml程度しか飲まない頃は100mlの内80mlお湯、20mlが水にしてました!
今は暖かいのを飲むのを嫌がるのでぬるめに作ってるので、150mlお湯、50mlが水のような感じにしています!
赤ちゃん用の水や天然水は使っていませんが、大体1日2日で使い切った方がいいと思います💦
冷蔵庫保存じゃない場合は今の時期もっと早いかな?
値段が分からなくてごめんなさい💦
私はお湯を沸騰させたものを耐熱性のある容器に入れて冷蔵庫に入れてます!
本当は作ってから流水やため水で冷ました方がいいのかもしれませんが、それでも問題ないらしいので冷ます水は冷水で作ってます!
-
ra
ちなみにお湯の温度は70度で、水の温度は冷蔵庫で冷やしてるのではっきり分からなくて、、ごめんなさい💦
- 4月23日
-
りーりー
耐熱性のある容器ってどんなものですか💦?
- 4月23日
-
ra
私はお茶ポット?のようなものを使ってます!
縦置き横置きできる物を湯冷まし用にと頂いて大きいけど使ってます笑- 4月24日
-
りーりー
なるほど!こうゆうのですね!💡
沸騰したお湯いれて冷ましてから冷蔵庫入れてますか?- 4月24日
-
ra
はい!冷蔵庫が故障したら嫌で少し冷ましてから入れてます!
その間湯冷ましがなくなると困るので、お茶ポットに残ってる湯冷ましをこれも貰い物のビンに入れて冷蔵庫に置いてます!
ペットボトルや小さい容器、水筒でも良かったのですが、湯冷ましにってもらったので使わないのは申し訳なくてちょっとかさばるけど使ってます笑- 4月24日

ぴっぴ👶
赤ちゃん用のお水とかは
使ってないので値段わかりませんが
沸騰させたお湯を冷まして使ってます!
沸騰したお湯3分の2
溶かして残り湯冷まし
そこから蓋閉めて
哺乳瓶を水道水で冷まします😊
多分お湯と湯冷ましを混ぜるだけでは
熱すぎると思いますし、
逆に混ぜるだけで
ちょうどいい温度にしたとしても
完全にミルク溶けないと思います💦

mino㌰
うちはポットに80度の保温にしてて
次のミルクまでに哺乳瓶に100作るとしたら
60くらいまでお湯を入れて冷ましておき
次のミルクの時間にポットから40入れると丁度いい温度になってました😊
熱いときは、ボールに氷と水入れてそこに哺乳瓶入れてくるくるーとしたらすぐに適温になります✨
ミルク作る時間めちゃくちゃ早いです(笑)
りーりー
その方がコストもかからずいいかもしれないですね!
あ、200ml作る場合です💦
ぱーら
私は120までお湯入れて残り80水で冷やしてますよ😊‼️