※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
子育て・グッズ

麦茶って何ヶ月から飲ませてますか?


麦茶って何ヶ月から飲ませてますか?

コメント

mi

離乳食が始まってから飲ませました😊

  • きぃ

    きぃ

    なるほど(^^♪だいたいそれぐらいからですかね?

    • 4月23日
けゆ

離乳食が始まる頃に飲ませました☺️それまでは母乳やミルクだけでいいと言われましたよ✨

  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!
    母に暑くなってきてるから麦茶あげた方がいいんじゃない?と言われたので、どうなんだろう?と気になってました(^^♪

    • 4月23日
coco

答えになってないですが…私も気になってました!
最近暑くなってるので水分補給とか必要になってくるのかな〜って思いました😭

  • きぃ

    きぃ

    気になりますよね(´・・`)
    お店とかいくと生後1ヶ月から飲ませれる麦茶とかありますよね(^^

    • 4月23日
  • coco

    coco

    そうなんですね!まだそのコーナーをあまり見たことがなかったです😂
    1ヶ月から…実際どうなんでしょうね🤔早すぎるような気もするし…あたえていいのかな〜??

    • 4月23日
y

1ヶ月から飲めるベビー麦茶を
あげてみましたが美味しくなさそうに
べーってします😝ほうじ茶もです!
うちの子は何故かルイボスティーだと
飲みます。笑笑
まあ、ほとんどあげてないですけど
お風呂上がりの水分補給だったり、
たまーにあげてます!

pinoko

6ヶ月からあげました🙌🏻

ゆっこ

離乳食始めた頃から飲ませてます😊

deleted user

昔は白湯とか麦茶、4ヶ月から果汁と言われていたそうですが、
今は離乳食前の水分は母乳やミルクがしっかり飲めているなら基本必要ないとされています。
うちは離乳食が軌道に乗ってきてから飲ませました。

てて

1ヶ月になったら飲ませてました!
お腹減ったときとかに飲ませると、すごい飲みます笑私の知り合いはお茶飲ませなくて、一歳になっても、お茶が飲めず、ミルクしか飲まないときいて、早めに慣れさせておこうとおもって笑