
コメント

ゆう
生後2ヶ月過ぎた頃から
1日3冊ぐらい読んでます‼️
機嫌悪い日は読んでないですが😅

コマ
絵本はいつからでもいいと聞いて、見えているかは別として新生児の頃から読むこともありました。
今はその日の子どもの気分によって1冊だったり3冊だったりします。
-
あやみ
1冊は必ず読むってことですか?6ヶ月だともっと読んでーみたいなアピールしたりしますか?
- 4月23日
-
コマ
理想はそうしたいのですが読めない日もあります😅
読める時は1〜3冊くらいです。
アピールなのかわかりませんが、読み終わっても本を目で追うような時は沢山読むようにしてます。- 4月23日

退会ユーザー
2ヶ月頃から読んでます。寝る前には必ず2冊は読んでます。
-
あやみ
かならず…!!すごいですね、わたし寝る前なんか特に余裕ないです😭兄弟一緒に読むんでしょうか?
- 4月23日
-
退会ユーザー
特に長男が絵本大好きなので、「早くしないと絵本読む時間なくなるよ」と寝室に誘ってます。
なかなか寝なかったらイライラしますが、読んでたら寝てる日もあるので良いです。
兄弟で好みが違ったりするので、次男が好きな本を読むときは2人に向けて、長男が好きな本の時は次男は自由にさせるか、寝転ばすか、抱っこしながら読んでます。
大体次男は読んでる最中に寝ちゃいます。- 4月25日
あやみ
1日3冊!!集中力もちますか?
ゆう
0歳児向けの短い絵本だったり
ノンタンの1.2才向けの絵本だったり
しますが、結構集中してみてます😊
あやみ
そうなんですか…!!😦それって、図書館で借りてきたりですか?
ゆう
元々保育士してたので、その時使ってて産まれるまでに30冊ぐらい持ってたので、それを読んでます☺️
今住んでるとこから図書館まで遠いので、借りてないですが、近かったら借りたいぐらいです‼️