![こまち1018](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日目で心臓の雑音が気になります。来週検査予定で不安です。同じ経験の方いますか?
今日で生後14日目です。退院してくるとき心臓に雑音が聞こえると言われ来週検査に行きますが、毎日不安で不安で仕方ありません。同じような方いませんか?
- こまち1018(9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、退院前日の診察で、心臓の雑音が聞こえますって言われました。けど、特に心配はいりません、と言われて退院。1ヵ月検診の時は何も言われませんでした!赤ちゃんに心雑音が聞かれるのは良くあることみたいですよ。動脈管開存症というものです。今すぐ手術!なんてことはないと思いますよ♪
しっかりおっぱいが飲めていて、苦しそうじゃなければ問題ないと思います(o^∀^o)
でも、我が子のこととなれば心配ですよね。検査で大きな問題がないといいですね!
![のんのん(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん(27)
私の息子も心雑音で
退院してすぐに循環器の病院に行きました
病名は心室中隔欠損症と言う病気ですが
特に、これといって症状がないので経過観察です(´ʖ̫`)
手術と言う話も聞きましたが
しなくて済みそうと先生から言われました
一番重要なのは体重の増えみたいなので
普通に体重が増えていたら大丈夫だと思います
そして、3ヶ月ぐらいでも
特に症状がなければ雑音が消えてなくても大丈夫みたいです
大きくなるにつれて自然に消えることもあるそうです
私も同じ経験したので
不安で仕方ない気持ちはよくわかりますo(>_<)o
-
こまち1018
ありがとうございます♪退院の時の説明でとても不安になり、毎日少しのことでも雑音のせいでぐずるんじゃないかとかむせたりすると不安で不安で仕方ないですがたくさん飲んでくれているので体重も増えてくれてるといいです(。>д<)
- 10月22日
こまち1018
ありがとうございます♪少しほっとしました♪たくさん飲んでたくさん寝てますが、むせたりするだけで雑音のせいなんじゃないかって心配になってました(。>д<)