
コメント

あいすくりーむ🐥
おむつケーキはいらないという声をよく聞きます😨💦
私も含めて貰ってもあんまり喜べないです😭
おむつ単体で手土産として持っていくときはいつもSを持って行ってます!

ともも
オムツケーキよりは普通にオムツS(新生児Sではなく、ふつうのS)が嬉しいです☺
おしりふきとかも、合う、合わないはありますし😉
生まれたサイズによりますが、3000グラムで生まれたとして、2ヶ月後にはSになると思います
(´・ω・`)
あくまでも標準です(*´ー`*)
もっと大きくなる子もいますし😁
直接聞いてみるのも良いと思います💕
-
あかり
回答ありがとうございます😌
なるほど…Sにも新生児用と普通用があるんですね😨オムツ…奥が深い!(笑)
おしりふきにも相性があるのもしりました!確かにかぶれちゃったりするかもしれないですよね😣
うーん、難しい😱- 4月22日
-
ともも
その方に、オムツやおしりふきの種類を聞いてみるのも良いと思いますよ☺
メーカーによって、サイズが違ったり、使い心地は全く違うので、色々なメーカーを試したい人もいます😁
3ヶ月くらいになるとSで迷うひともいると思いますので、SかMだと思います(*^^*)🌟- 4月22日
-
あかり
なるほど👀
逆に他のメーカー試せるかもしれないっていうメリット(都合よく考えすぎ?🤣)もあるわけですね❗️
3ヶ月までなら、大体どの赤ちゃんもSで大丈夫なものですか?😨渡すのは多分すぐなんですが☺️- 4月22日
-
ともも
生まれてすぐに持って行くならば、
Sが良いと思いますよ(*´ー`*)🎶
オムツはサイズが変わって行くので、少し上のサイズが良いですね☺
お洋服ならば、70くらいか良いかもしれません😃50~60は2ヶ月までしか着れないことが多いですよ(*^^*)
来年用として買う場合にはセパレートのお洋服を80以上でかったほうが良いですね☺- 4月22日
-
ともも
ごめんなさい、文章変でした⬆⬆⬆⬆
夏のお洋服を、今年用として買う場合は70、来年用として買う場合はセパレートを80以上が良いかも😃- 4月22日
-
あかり
ご親切にありがとうございます😌
オムツならS、服なら70が早めに使ってもらうには良さそうですね☺️すぐ大きくなっちゃうからこそ、ベビー服も喜ばれますよね✨- 4月22日

ちっち
先日出産祝いに主人の友人からおむつケーキもらいました。おむつケーキはMサイズのパンパースでした。確かに今すぐは使えませんが、たくさんあってもいい物なので、サイズ気にせずでもいいと思います。
-
あかり
回答ありがとうございます😌
まだ出産終えたばかりなのですね✨お疲れ様でした😊
私が選んだのもパンパースでした!でも、ママによってメーカー使い分けてたりするものですか?😭うちパンパース使わないんだよね~とか…😱- 4月22日
-
ちっち
たぶん、メーカーの好みとかって出てくるのはまだまだ先か、初産だったらオムツの好みも最初はないと思います。生まれた体重によってもMサイズになるまでどのくらいかなとかあると思います。
おむつケーキには可愛いハンドタオルとオモチャも付いていたので、可愛くて良かったですよ。- 4月22日
-
あかり
なるほど!ありがとうございます😌
スタイなども何枚あっても良いと聞きますが、好みもあるだろうし消耗品の方が良かったりするのかなぁ?と悩んでしまってました😅でも、オムツでもこんなに選択肢があり、好みもあるんだな、と今後の出産祝いの勉強になりました🎵二人目、とかの時はまた別のものが良さそうですね😄- 4月22日

モカさん
赤ちゃんの大きさによるんだと思いますが難しいですよね😅
3ヶ月でまだS使える子もいればうちは1ヶ月後半でMになったので💦
早めに渡せるならSですよね
-
あかり
回答ありがとうございます😌
そうなんです!確か少し大きめ、とは言ってたけど実際Sもらって、もう使えないし…となってしまったらどうしよう、とか考えてしまうんですよね😢
多分送ってしまうので、すぐであればSでも良さそうですかね🎵- 4月22日

退会ユーザー
私はMサイズになったときにはもぅテープではなくパンツタイプだったので、テープタイプのおむつケーキならSサイズが嬉しいです😊
先週生まれたならまだ新生児用を使ってると思うのですぐ渡すならSでいいと思いますよ!
私は友達におむつケーキ貰って嬉しかったです😊
-
あかり
回答ありがとうございます😌
出産終えたばかりだとあまり外にも出られないからオムツは嬉しいってレビューを見たら、なるべく早くあげたいなと思って、そうなるとSで大丈夫そうですよね☀️- 4月22日

atat13
少し、質問と離れるのですが、
私も出産祝いでオムツを貰ったのですが、オムツにも色々な種類があるじゃないですか?? 私自身、使う予定のオムツとは違う種類のオムツを頂きました。もちろん使わせて貰ったんですけど、オムツより自分では買うのに迷う少し高めの良いベビー服とかおむつ用のゴミ箱とかが嬉しかったです😆😆✨
-
あかり
回答ありがとうございます😌
やっぱりお母さんのこだわりオムツ選びもありますよね!😭検討してるのがパンパースみたいなんですが、やはり迷惑になりますかね😨
akiさんの回答みてラルフとかのベビー服とかも見ています🎵でも、今度はどのサイズにしたらいいのかまた悩みが…😂- 4月22日
-
atat13
私は少ししてから着れる70あたりが嬉しかったです☺️☺️
- 4月22日
-
あかり
再度、ありがとうございます😄
70ですね☺️参考になります!
少し未来を考えて、となると季節感を間違えないようにしないといけないですね🎵- 4月22日

かお
Sで大丈夫だと思いますよ😊
あとは、思いきって先輩に欲しい物を聞いちゃっても良いと思いますよ😊
ちなみに、私が貰って嬉しかったのは、
自分では買わないであろう、ちょっと高いブランドの赤ちゃん服でしたね💕
-
あかり
回答ありがとうございます😌
欲しい物聞いたら絶対に要らない、とか「あかりちゃんの妊娠報告が聞けるの待ってるよ」って言うと思います😭妊活中の私に子宝祈願の御守り買ってきてくれたりしたので、どうしても渡したくて✨
やはりベビー服人気ですね😆ちなみに…高いブランドの服、とはどのあたりを言うのか教えて頂いてもいいですか?🙏- 4月22日
-
かお
ミキハウスとかかな?
可愛いですよ💕- 4月22日
-
あかり
ミキハウスですね😆ありがとうございます😌ちょっと探してみます🎵
- 4月22日

豆太郎
オムツはいくらあっても迷惑だなんて思いませんよ☺
先輩の自宅に送るなら、里帰りがいつくらいまでなのかとか、赤ちゃんの性別や成長スピードよってもサイズは悩みどころですね!
私はSSサイズとSサイズと両方もらいましたが、あっという間に使っちゃいました✨
-
あかり
回答ありがとうございます😌
色んな方の色んな意見が聞けて、ホントに助かります!
消耗品だし喜ばれるかなぁ~と思ったのですが、そうとも限らないものですね😄💦
豆太郎さんにとっては嬉しかった様なのでそのような意見も聞けて嬉しいです😊- 4月22日
あかり
回答ありがとうございます😌
そうなんですよね、数年前から流行ってた気がしますが実際受け取った側が実は迷惑だったりするというのは、目からうろこでした👀見た目華やかで可愛いですけどね😅
でも、よく見たら私が贈ろうと思ったのは段ボールにパンパースとおしりふきが入った、オムツケーキ…ではなくオムツボックスって感じでした😂