
コメント

☺︎
もうほとんど大人と同じですよ!味薄めることもあればそのままのときもあります!

エグモ
大人のとりわけが多いです!
味濃くする前にや香辛料やにんにくなど入れる前に取り分けてます(^-^)
-
カエル
お返事ありがとうございます!
取り分けがいいですね!香辛料など気を付けます💦- 4月22日

BONES
先日幼稚園にて食育の講座とまでは行かないですが、あり、プロの方に聞くと、1歳過ぎたらよっぽど刺激物や生物などじゃなければ大人と同じもので大丈夫だと!!味付けに関しては大人が子供に合わせるのが理想らしいですが、味付け前に取り分けてそれぞれの味付けするなりすれば問題ないと思います!
-
カエル
遅くなりすみません💧
お返事ありがとうございます!
詳しく嬉しいです!気が楽になりました😆💦よっぽどじゃなければいいんですね✨- 4月23日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
1歳過ぎから大人の取り分けを食べやすくして出してます(♡´౪`♡)
今ではほとんど細かく刻んだりする事もなくそのまま出してます!
お昼の定番は
焼き魚とご飯、具沢山味噌汁(多めに作って晩御飯にも)、冷奴か和え物が多いです。
あとは納豆に適当に野菜(オクラや長芋、アボカド、ナメコ、もずく等)混ぜて乗っけた丼と味噌汁のセットや、
子供の嫌いな野菜をぶっ込んだ炒飯、とか…簡単なものが多いです!
晩御飯も大人と同じものを食べてますが、特に大好物なのは唐揚げやチキンナゲット、照り焼きポテト、キッシュ、焼き魚、冷やしトマト、コテージパイとかですかね(๑•ω•๑)♡
-
カエル
遅くなりすみません💧
お返事ありがとうございます!
メニューまで記載して頂きありがたいです!✨
大人の献立すら考えるのが苦痛でレパートリーも少ないので、今後頑張っていきたいです😭- 4月23日

m๑nchi
お昼は保育園の給食か休みの日は,子どもの味付けで野菜沢山焼きそば ,焼きうどんとか作ったり,冷凍ストックしてるのであればハンバーグとかかぼちゃ煮,カレーとか簡単に済ましてます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
夜は取り分けメニューが多いかもです(*^_^*)
-
カエル
遅くなりすみません💧
お返事ありがとうございます!
メニューまでありがたいです!✨大人の献立も考えるのが苦痛ですが、今後頑張っていきます!😣- 4月23日
カエル
お返事ありがとうございます!
そうなのですね!勉強になります!