
コメント

ゆじゅあ
わたし隣町なんですが、保育園は何人か待機児童いますが、ロタやおたふくは無料で摂取できますし、チャイルドシートも申請すれば一万円助成金でます🤗!

あんmama
わたしも銚子の隣町に住んでます!
もしかしたら
上の方と同じ地域かな😆?!
任意の予防接種は無料で受けられます!
チャイルドシートは助成金1万円貰えます!
保育園は待機児童
20人以上いるそうです💦
予防接種無料はかなり助かります♡!
最近はファミサポ制度もできました😊
-
まっち
回答ありがとうございます!
こっちの方は待機児童いないと思ってました💦あまくみていたようですね…。- 4月22日
-
あんmama
戦争ですよ😂💦!
保育園に預けるなら0歳から
預けた方がいいです!!
1歳児になると枠が全然ないので😂- 4月22日
-
まっち
そうなんですね!働き始めるタイミングも検討しないとですね💦
アドバイスありがとうございます!- 4月22日
まっち
回答ありがとうございます!銚子の隣町ですか?こっちの方も待機児童いるんですね😣予防接種無料はかなりありがたいですね!
ゆじゅあ
そうです!ちなみに東庄というところです!
自分の両親が働いていなかったりすると入るの厳しいですが、育休から復帰するために預けたり両親が共働きだと高確率で入れると言われました🤗!
今年も育休から復帰する方はみんな入れたみたいですよ!
まっち
そうなんですね!私も旦那も実家は他県なので共働きになれば希望はありますかね😊ちょっと安心しました!ありがとうございます!
ゆじゅあ
それなら大丈夫だと思いますよ🤗!
1歳児からだと共働きで預けられない方や、育休もらってるの方は、殆どの方が入園できたから大丈夫だよーと言われました!