![もうわからん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
最後までわかりませんでしたよ💦
![あ~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~ママ
3人いますが男の子はすごく胎動が強く8ヶ月9ヶ月が1番強く痛かったです!外からもすごくわかるくらい。骨を蹴られると特に痛いです。
女の子2人はグニョグニョしてましたが痛いとは感じませんでした。
-
もうわからん
やっぱり男の子の方が
強いんですね!
私も男の子なんですが
女の子産んだことないんで
女の子がどんなもんか
わからないですが
だいぶ早くから胎動激しかったです∑(゚Д゚)
これからだんだん
強くなって痛くなるんかなーと
こわい反面楽しみです♡
ありがとうございます☆- 10月21日
![ハッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハッピー
私もまだ足が飛び出るとかはないです。
赤ちゃんいつも、背中をお腹の表面側にしてるみたいで、足は内臓側にあると先生言ってました。
でも、いつも足をぐーん!と伸ばしてるのか、肋骨か骨に当たることがあって痛いです(;_;)
もっと大きくなったらもっと痛いのかなーと心配してます。
-
もうわからん
そうなんですね!
痛そうですね∑(゚Д゚)!
わたしもこわい反面
楽しみです(笑)
ありがとうございます☆- 10月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎動が痛いと感じたのは30週過ぎた頃からでした(*^_^*)
一昨日寝転んでたら、恐らく足であろうものが、突然出てきて左から右へ移動して行ったのを目撃しました(笑
衝撃過ぎて思わず爆笑してしまいました(✿´꒳`)
蹴られるよりも、体をよじられる方が痛いです(-ω-;)
-
もうわからん
やっぱり8か月終わり頃とか9か月ぐらいから強くなるんですかねლ(´ڡ`ლ)
移動とかなんかかわいいですね!(笑)
なに?!ってなって
爆笑しますね(笑)∑(゚Д゚)
痛いのこわいですが
楽しみでもあります(笑)
ありがとうございます☆- 10月21日
![実衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実衣
うちは長男の時はよくわかりましたが、
今回はそれがありません。
明日予定日なのに
女の子なので控えめなのかなと思っています
-
もうわからん
そうなんですね!
やっぱり男の子の方が
力強くて元気いいんですかねପ(੭•͈ω•͈)੭*
ありがとうございます☆- 10月22日
![みるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるみる
足はまだハッキリわかりませんが、肘とか膝、お尻や頭は押し付けてくるのでわかります(*^^*)
痛みはたまにしか無いのですが胎動が激しく気になって何回も起こされます(^_^;)
もうわからん
ありがとうございます!