※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

赤ちゃん返りって、どのくらいにおこるのでしょうか?また、どんな感じなのでしょうか?

赤ちゃん返りって、どのくらいにおこるのでしょうか?
また、どんな感じなのでしょうか?

コメント

ボスとボスベイビー❤︎

どんな感じが赤ちゃん返りなのか分かってないんですけど、わたしの娘はいま、お腹の中の赤ちゃんにご飯あげる真似してくれたりお腹さわってくれたりして、頑張っておねぇちゃんになってくれてるんですけど、たまに前より抱っこ抱っこってぐずるようになったり、ぐずったとき前より手がかかるようになったり、、


これは赤ちゃん返りってゆうのか?って思うのが少しずつでてきました😫❤️

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます😊

    出産まであと少しですね❗️
    うちは、少し前はお腹に向かって声をかけてくれたりしていました😄

    最近は幼稚園が始まってまだ慣れていないのと、風邪が重なってかなりママっこになりました💦

    妊娠して早くにお腹が大きくなり抱っこはずっと旦那にお願いしていて、お風呂も旦那だったのですが最近はかなり抱っこだし、パパじゃ嫌‼️とハッキリ言ったりしてます💦

    これも赤ちゃん返りなのですかね?

    • 4月21日
  • ボスとボスベイビー❤︎

    ボスとボスベイビー❤︎

    赤ちゃん返りのような気もします😳💓
    ママがいい〜ってなってますもんね😭

    ゆゆママさん自身大変な時期ですが、お互い上の子もいるし気が抜けない
    ですが、頑張りましょう😭😭💦

    • 4月21日
ちぃ

私が妊娠中5歳児の姪っ子も赤ちゃん返りしてました( ´︵` )
常に私も一緒にいた事もあって
ママと一緒の分類みたいで( ´︵` )
今年6歳やけどまだ甘えてきます😂

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます🙂

    姪っ子さんでも赤ちゃん返りするのですね💦
    自分の母親ではなく叔母?に対してするなんて初めて知りました❗️

    今でも甘えてくれるなんて、よっぽど大好きなのですね😁

    • 4月21日
  • ちぃ

    ちぃ

    ずーっと一緒に住んでて
    私が結婚と同時に家を出て妊娠したので
    姪っ子の中で私の存在大きかったみたいです😂
    実家に帰るといつも甘えてきます🤣
    可愛いけど憎たらしい時あります🤣

    • 4月21日
  • ままま

    ままま


    一緒に住んでいたなら大好きですよね☺️

    • 4月21日
はるみ

下の子産まれる前からありました。
お風呂や着替え、歯磨き、寝かしつけなど、全てがお母さんじゃないと〜ってなりました😂

なので、里帰りしてましたが、産前も産後も結局お風呂は私が入れてました。今も抱っこ抱っこ言うし、寝る時も側に居ないとダメです。

でも妹にはすごく優しくて、面倒見たり遊んでくれたりします❤️

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます😊

    うちも、今ママが❗️になっています💦
    幼稚園が始まったばかりでまだ慣れていないのと、風邪が重なってかなりママっ子になっています💦

    これも赤ちゃん返りしてるって事なのですかね?

    • 4月21日