
コメント

ゆいx
私は長く務めるなら正社員の方がいいと思います(^_^)v

ゴロぽん
いくら稼ぐかだと思いますよ。
そして休みの融通もあるので、どちらがとは言えないかと…。
扶養から出るなら年間180万以上ないと意味ないと聞きましたよ。
税金で出て行くので。
正社員、社保に入るのが1番いいと思います。
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい😭
確かに扶養出るなら
普通に稼がないと+ならないですよね…
ありがとうございます🙇♀️- 4月22日

えりぽん
正社員かと思います。大変ですが長い目で見たときに
何かあったときにもきちんとした仕事があるといいですね(*^-^*)
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい😭
確かにバックアップが
正社員は強いですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💓
ありがとうございます!- 4月22日

さくら
私も正社員で働いてます(*^^*)
パートより断然、正社員がいいと思いますよ!
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい💦
正社員の方が色々といいですよね(👍'∀')👍
ありがとうございます!!- 4月22日

退会ユーザー
何に重きを置くかで変わると思いますよ。
生涯賃金ならば正社員、時間に融通利かせるならパート等。
時間に融通利かないけど、新卒で入った今の会社に正社員のまま働いていていいと私は思ってます。
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい( p′︵‵。)
なるほど!!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月22日

もも
正社員で働いてましたが体調を崩し転職してパートで働きました。
出産してからは扶養内です。
子どもも小さいので私の中では正社員では続けれなかったです。
子どもとの時間も欲しいし今はパートで良かったです。
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい(T_T)
確かにパートやと
時間に余裕が少なからず
出てきますもんね😭
ありがとうございます!!- 4月22日

まいちゃん☆
私は二人目三人目も考えているので、
扶養外のパートで働いています🎵
パートなので休みやすいですし、
扶養外なので出産手当金や傷病手当など手当がたくさん貰えます💕
あと扶養外の方が将来貰える年金も増えますし✨
あと扶養内だと、
うちの会社だと月6万円前後くらいしか稼げないのでプラスがあまりなくなります…
扶養外だと月10~12万円ほど稼げるので保育料を払ってもプラスが増えます🎵
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい(´・ω・`)
扶養外のパートっても
ありですね!!
視野が広がりました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ありがとうございます🙏💓- 4月22日

ザト
子どもが小さいうちは突発的なお休みもあるだろうし、と思って正社員を続けてます。
正社員は法律や社会に守られているので、会社で理不尽な扱いを受けても、退職に追い込まれる可能性は低く、労基などで環境改善の申し立てをすることができます。
ちなみに、毎年有給が20日とかもらえるので、うちの子は体調を崩さないこともあり、ほとんどを旅行に使ってます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
もらえるお金も変わりますし、どうせ働くなら(働かなくても余裕のある生活ができるなら私は働きませんが)多くお給料をもらった方が良い気がしています♡
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
なるほど!!
確かに余裕ある方が
いいですもんね(👍'∀')👍
ありがとうございます😊💓- 4月22日

まい4姉弟ママ
扶養から出るなら年収170万以上
扶養内なら130万以内、しかし今は150万まで?夫の収入にもよりますが!
住民税まで払いたくないなら103万以内…
です!
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
税金高いし迷いどころなんですよね…
難しいところです😭🙏
ありがとうございます🙇♀️- 4月22日
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
遅くなってごめんなさい(;_;)
やっぱそうですよね!
ありがとうございます😊💓