お仕事 建設国保への加入について、開業届は必要ですか?建設業を証明するのは確定申告書で大丈夫ですか?屋号は必要ですか? 建設国保への加入を検討しています。 そこで質問なんですが 1.開業届を出してないと入れませんか? 2.建設業を証明するものとは確定申告書でいいのでしょうか?その場合、屋号は必要ですか? よろしくお願いします。 最終更新:2018年4月21日 お気に入り 確定申告 開業 ゆか(7歳, 12歳) コメント まるこ 開業してなくても大丈夫かなと思いますが他に色々書類が必要かと思います 確定申告でも大丈夫ですが屋号や業種などが書かれてないとだめです。 4月21日 ゆか 回答ありがとうございます☆ やはり屋号は必要なんですね。 今年初めて確定申告して開業届も出してなく業種は書いたのですが、 屋号は勝手に書いたらダメだろうと思って書きませんでした。 分かられたらでいいのですが、青色申告じゃなくても大丈夫なんですかね? 4月21日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
回答ありがとうございます☆
やはり屋号は必要なんですね。
今年初めて確定申告して開業届も出してなく業種は書いたのですが、
屋号は勝手に書いたらダメだろうと思って書きませんでした。
分かられたらでいいのですが、青色申告じゃなくても大丈夫なんですかね?