
コメント

aamama
経験はしたことないですが、普通分娩でやってみたかったです!
私の子は私の骨盤にはまることもできず、陣痛も味わうことなく、帝王切開でした!
なので、次も帝王切開。
陣痛も味わえず、自然分娩もできないのかって言う、寂しさ?になります。
出産のすごさを旦那さんも立ち会いしてみたいと言っていたので一生見せられないなぁとも思ったりしてます!

ぁぃ
私の姉が1人目を普通分娩で産んだんですがあまりの痛さに次は絶対に無痛で産むと宣言して2人目は無痛分娩で産みました✨
やっぱり無痛で産んで良かったぁ~と言ってましたね(笑)
なので私も無痛分娩で産みたいと思ってます🎵
-
ぴぴ
ありがとうございます!
その様な経験された方のお話が聞きたかったのです⌒♡.。
やはり無痛分娩にしようと思います!- 4月21日
-
ぁぃ
グッドアンサー有り難うございます💦
無痛で産んでもお産にかわりありません❗
痛みを軽減して産めるのならそれに越したことはないと思います😊
それに私は高齢なので普通分娩は耐えれる自信もないので💦
お互い可愛い赤ちゃんに会えるまで頑張りましょうね❤- 4月21日
-
ぴぴ
はい!
お互い頑張りましょうね( •ω•ฅ).。.:*♡- 4月21日

ゆっちちち
どのような点で迷っていらっしゃんるですか?
-
ぴぴ
無痛分娩が良いのですが
危ないとか?インターネットを見てたらかいてあるので💦- 4月21日
-
ゆっちちち
先生やご主人、自分の身体とよく相談して決めるのが良いですね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
私は普通分娩で出産でしたが、陣痛の痛みはこの世の物とは思えない程でしたので、2人目を妊娠している今、これからの陣痛にびびっています(笑)産んだ後のトイレ、後陣痛も恐怖😱
痛かったけど、その時に誰に何をしてもらったか本当に細かく覚えているんですよね〜☺️サポートしてくれた主人には感謝感謝です😌そして赤ちゃんの顔を見た瞬間、痛みなど忘れてしまうもんです( *ˊᵕˋ)
私も妊婦11週で、子ども同い年ですね🧒まだまだ悪阻でお辛いでしょうが、お互い身体を大事に、マタニティライフ楽しみましょうね🤰!- 4月21日

あや
私は普通分娩でうみました!
二人目は選べる病院ですが普通分娩にする予定です!!
痛みにとても弱い私ですが、死ぬほど痛かったけど、いざそのときになったら頑張れました!
子供のことを考えてると(^^)
-
ぴぴ
ありがとうございます!
私も痛みに弱いので💦
2人目も普通分娩とか尊敬します!- 4月21日
-
あや
無痛でもどこで麻酔入れるかとか病院で違うみたいだし、無痛でも痛い人とかもいるという話をきくと、どうしてもプラスでお金払ってするほどでもないのかなー?とか色々考えてしまって、、
注射も苦手で背中にでっかい注射を痛いときに刺すのもこわくて、、w
気合いで普通分娩ですw- 4月21日

ちびすけ さーや
自然分娩で産みました。
それはとてつもない痛さでした。
だから怖じ気づいています。
無痛いいなーと思うし、体力も残るから産後楽なんだろうなーと思うけど、きっと自然で産むんだろうなーと今から考えてます😭
-
ぴぴ
無痛だと体力も残るんですねー?
痛さに怯える日々です笑- 4月21日
-
ちびすけ さーや
そう聞きました!
私も今から怯えています((((;゜Д゜)))- 4月21日
-
ぴぴ
お互い頑張りましょうね( •ω•ฅ).。.:*♡
- 4月21日

たも
両方経験しましたよー。
1人目普通。2人目無痛で産みました。
無痛分娩は産科医と麻酔科医がきちんと常駐している産院で、経験豊富なところがおススメです。
麻酔科医がいないと事故とか聞きますよね。
1人目が壮絶過ぎて2人目は無痛と決めてました。
なのでほとんどの人が無痛で産んでる産院にしましたよ。
リゾートホテルみたいな病院で凄かったです(笑)
1人目は大学病院だったのでThe病院。
2人目は大きい個人病院でホテルみたいな病院でした。
-
ぴぴ
ありがとうございます!
どうせなら両方経験してみたいですが
やはり無痛分娩にしそうです笑- 4月21日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
貴重なご意見ありがとうございます。
考えさせられました⑅◡̈*