
コメント

やがすけ
出産おめでとうございます🎉
入院中は一番乳頭がつらい時期ですよね…
直接吸われるのが一番よい刺激になって母乳の分泌が促されるそうなので、耐えられる限りは直接が良いらしいです。私もかさぶたできながらやってました…😭
乳頭保護器や搾乳での対応は病院の方針次第だと思います。血が出てもやれ!ってとこもありますし、お母さんのストレス軽減が大切って病院もあります。スタッフさんに相談してみても良いと思いますよ!

もりママ
乳首の形した乳頭保護機ってゆー
ゴム?のを使ってみては?

サスケママちゃん
乳頭切れちゃうと血の味がしたりして、赤ちゃんが吸わなくなったりする事もあるので、助産師さんに相談してみてはどうですか⁉️
乳首につけるニップルなんかもあるみたいなので、いい方法考えてくれると思いますよ‼️
せっかく入院中なんだから、不安な事や分からない事はプロに聞いた方が、確実に不安拭えますよ😊

みんち
私も搾乳してましたが、直で少し練習してダメなら搾乳したやつをあげてました!

猫がさわりたい
大丈夫ですか??
切れるとつらいですよね…。助産師さんはいませんか?わたしは入院中に退院後を意識してもらえる知識をもらえるよう看護婦さんにお願いして呼んでもらいました。
マッサージ、吸わせ方、抱き方、ケアなどの方法を聞いておくとゆうさんが退院したあと困らないかとおもいます。私の場合はピュアレーン(乳首きれたときの処方はないそうなので)をほんのちょこっとを塗る→ラップ→おく→授乳な感じで2週間で治り、使ってはいません。もしかしたら、加え方が浅いと切れやすいので、それも含めて助産師さんにみてもらうとよいかと思います✨

Rmama
まだ入院中ならすぐ看護師さん、助産師さんに相談して指示を仰いだほうがいいですよ😊
あと血が混ざってると赤ちゃんは吐きやすくなるので注意してください!
-
Rmama
あと咥えさせ方が浅かったり、外し方が悪かったりするのも切れる原因になります!
- 4月21日

★Y☆R☆R★
出産おめでとうございます🎉✨
痛いですよねぇ(;_;)/~~~
わかります!!
産院でピュアレーン100っていう塗り薬を薦められて乳頭~乳輪に塗ってます!
何か処置してますか?
乳頭トラブルのときは、搾乳→哺乳瓶でいいと思います。
助産師(看護師)さんに相談してみてください。
母乳するのが、恐怖になる前に😁
ゆう
今日の朝血の混ざった母乳をもどしてしまったんですが赤ちゃんは、母乳に血が混ざっても飲みますか??😭