※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんがまとまって寝ない悩みです。同じ経験の方いますか?いつ頃長時間寝るようになりましたか?完母・2回食です。

もぉすぐ9ヶ月になるんですが…
夜全然まとまって寝てくれません(*´﹃`*)
今日も1時間半おきに起きて、10分前に覚醒しました😭💦💦4・5ヶ月入ったくらいからまとまって寝なくなり、ひどい時は1時間で起きます😩💬
生後2・3ヶ月の時は4・5時間…長いと6時間寝てくれてたのに…😅💤
同じ方みえますか?
どのくらいで長時間寝てくれるようになりましたか?😢
ちなみに…完母・2回食です(*_*)

コメント

りんママ

うちの子もそんな感じでした😅
1歳2ヶ月くらいで夜間断乳するまで1時間ごとに起きていて、夜間断乳してからは夜9時に寝て朝6時まで続けてねるようになりました😊
寝不足キツイですよね…ママ友で1歳8ヶ月の子を育ててる子は夜間断乳してなくて現在も1時間ごとに起こされるらしいので、体力的にキツイなら夜間断乳おススメです!

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます😊🎶
    そーなんですね…😅やっぱり夜間断乳しかないのかな(*´﹃`*)
    これから1年も1時間ごとなんて…考えるだけで怖いです💦💦
    夜間断乳するの大変でしたか?💬

    • 4月21日
  • りんママ

    りんママ

    一度8ヶ月でトライした時は2日目までギャン泣きがすごくて断念しちゃいました💦💦
    つぎに1歳2ヶ月でトライした時は1日目が2時間おきに泣いてましたが抱っこで寝かしつけて、2日目は夜中に1回しか起きなくて、3日目には起きてもトントンで寝るようになってました!
    恐らく、うちの息子には1歳2ヶ月がタイミング的にちょうど良かったのかなーと思います(*´˘`*)

    • 4月21日
  • あや

    あや

    なるほど〜(*´∇`*)
    メッチャ参考になります😍💕
    体験談教えてくださり、ありがとぉございます♪( ´▽`)
    近々1回試してみようと思います❤️

    • 4月21日