
コメント

ゆきだるま⛄️
シャッフリングベビーちゃんですかね??^^

退会ユーザー
支援センター行った時に
お尻で動くこといましたよw
-
2児👦👧mama♡*。゚
最近多いらしいって聞きました。
- 4月20日

ゆた
私の弟がハイハイしないでお尻で動いてました!
-
2児👦👧mama♡*。゚
ハイハイできないと大きくなって
手がでなくて顔から倒れるって
言われて怖くて( ´・ω・` )- 4月20日
-
ゆた
そんな事なかったですよ。手が出てましたよ☺️
- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
みんながみんななったら怖いですよね(ºㅁº)!!ちょっとオーバーに言ってたのかもしれないです。
- 4月20日

桃魚
下の娘がお尻で移動してましたよ(*^^*)
-
2児👦👧mama♡*。゚
そうなんですね
ハイハイできないと大きくなって
手がでなくて顔から倒れるって
聞いたので怖くて。°(°´ω`°)°。- 4月20日
-
桃魚
うーん、今2歳で走り回ってよく転びますが、顔から倒れた事は無いですし特に気になりませんよ(*^^*)
- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
ですよね(´▽`)
さすがに顔からはないだろ?
って思ってたんですけど
初めての子なんで怖くて
安心しました。- 4月20日

退会ユーザー
6ヶ月頃にずりばいし始めたけど、7ヶ月頃でお座り安定したころから、座って手と足で押し出すように移動してました。
周りはハイハイレースに参加してたけど、これはハイハイなのか??と悩んでいたら立って歩くようになったので、ハイハイレースに参加できず…。
-
2児👦👧mama♡*。゚
周りがしてるハイハイじゃないし
思ってたのとも違って心配になって
ます(╥ω╥`)
ハイハイレース参加したかった……- 4月20日
-
退会ユーザー
上の桃魚さんへの返信見ました。
10ヶ月健診の時に娘のハイハイの様子と、つたい歩きしてることを伝えたら「ハイハイしないと腕の力がつかないから、ハイハイするように促して」みたいなことを言われましたが、10ヶ月の子に、真似してって言ってもできるか?!と思いましたが、
1歳過ぎた頃からいないいないばぁのわーおを真似したり、室内用ジャングルジムをハイハイでくぐったりして、短い距離やるようになりました- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
似た事言われました(╥ω╥`)
ショックやら心配やらで暖かく見守るつつおもちゃでするように促してみます。- 4月20日

アリアーネ🇳🇱
私がそうでした。特に、大丈夫だったみたいです
-
2児👦👧mama♡*。゚
ハイハイできないと大きくなって
手がでなくて顔から倒れるって
言われて怖くて(。•́_ก̀。)- 4月20日
-
アリアーネ🇳🇱
そうですよね、怖いですよね。。
- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
心配なんで積極的にさせるようにします(*´︶`*)❀
- 4月20日
-
アリアーネ🇳🇱
しょーちゃんmama♡*。゚さん 頑張って下さい。
- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
ありがとうございます(•᎑•)
- 4月20日

hikamama
明日で9ヶ月になる息子を持つ母です!
うちの子がまさにそれです!
ズリバイハイハイをせずにお尻で動きます(笑)
うつ伏せから後ろに下がっておっちんもするのに
ハイハイは、しないんですよね😅笑
-
2児👦👧mama♡*。゚
前じゃなくて後ろなら進む?んですけど、思ってたハイハイじゃなくて
周りとも違って心配なんです(╥ω╥`)
支援センターでハイハイできないと
大きくなって手がでなくて顔から倒れるって言われて更に心配になってます.˚‧º·( ´∩ω∩` )‧º·˚- 4月20日
-
hikamama
私も周りにハイハイは、させないとダメって
凄い言われてます😭😭笑。
毎日練習してるんですけどね。。。
好きなおもちゃを置いても取れない距離だと思ったら
すぐ諦めていつもの後ろに下がっておっちん(笑)
周りが出来ていて自分の子供だけ
違うかったら凄い心配ですよね😭
その気持ち凄くわかります😭- 4月20日
-
2児👦👧mama♡*。゚
コツが分かってくれたら出来そうなんですけどね( ´・ω・` )
壁にキックでとか- 4月20日

みぃちゃん
私自身がハイハイをまったくせず座った状態で手と足使ってお尻で移動してました~( ̄▽ ̄;)ちなみに姪っ子も同じ(笑)
歩き始めるのが少し遅くなる可能性はありですが、顔から倒れたことはなかったですよ(^_^)
-
2児👦👧mama♡*。゚
ですよね(´▽`)
ちょっと心配なので出来るだけハイハイさせるようにします。- 4月20日
2児👦👧mama♡*。゚
シャッフリングベビー?
初めて聞きました(*゚O゚*)))
ゆきだるま⛄️
あまり知られてないですかね??^ - ^
ネットの情報ですが貼っておきます♡
2児👦👧mama♡*。゚
当てはまるとこありますね(°ω°)!
異常では、なさそうなのでよかったです。
ゆきだるま⛄️
全然大丈夫だと思いますよ^^❤️
うちは座ってハイハイではないですがズリバイしかしないまま歩いたのでハイハイの姿見れずあれ?ってなりました笑歩きだしてからハイハイ少ししてたのでしょーちゃんmama♡さんのお子さんも順番が違えどハイハイが見れるといいですね!!最近の子は歩き出すのが早くてハイハイあまりしてないから顔から転ぶって言うのは幼稚園児に多いとニュースの特集で取り上げてましたが歩きだしてから一緒にハイハイしてあそんだりして腕の力つけてあげたら大丈夫かな??とも思います♡みんながみんな顔からコケるわけでもないですし一部だとは思いますがそこは心配ですよねm(._.)m
2児👦👧mama♡*。゚
ですよね。みんながみんな顔からって
なったら怖いですもんね(´∀`)
練習にこしたことないんで
ちょっとずつさせていこう思います。