コメント
退会ユーザー
保健師さんに相談してみてはどうでしょうか( ˊᵕˋ* )?
子どもそれぞれとわかってても
周りと比べてしまって不安ですよね!
私の市では2歳で話さなかったら
相談してきてくださいと言われました✩︎
まめつぶあん
誰にでもママって普通かなーって思っちゃいました😅
私にママママママ!って言いますが、
ちょっとしたら、パパには、パパと呼ぶときもあればママーって呼びますよ(笑)実母にもママとか言ってて、
おいこらっママは、こっち!って言います(笑)
-
けいちゃん
うちは基本大人にはママって言ってる。私の事が1番なのはわかるのですが(笑)言葉が遅いですからね💦まだ2語文出てないような、偶然に2語文みたいなのはありますが💦
- 4月21日
mama3
うちも言葉が遅いです。
誰にでもではないけど、パパもママでした。最近はパパ、パパ言って私にもパパとか…(^_^;)
あと、ママではないけど、何でもマン!って言ってますよ。
言葉の個人差って本当にありますから、まだそこまで気にしなくても良いと思いますが、あまり心配なら区とか市の発育相談に相談したら良いと思います。
けいちゃん
やはり2歳で誰にでもママなんておかしいですよね😭
ありがとうございます。