
コメント

はな月
元の体重がわからないのでなんともいえないです💦

退会ユーザー
生まれた時の体重によりますが、3ヶ月までは月に1キロペースで増えていれば平均です😊
ちなみに私の息子は3ヶ月になった日の体重5.5キロです!
-
coco
生まれた時は3408gでした!!
月に1キロだったら、ちょうどくらいでしょうか😭??- 4月20日

ヴーヴクリ子
昨日で3ヶ月になりました、近いですね!今日3ヶ月検診で体重が5.7キロでした、ちなみに混合です。
身長体重共に標準以下でしたが、それらのバランスで見ると理想に近い体型だと言われました。大きくなってるし問題無いとも言われましたよ!体重は増えてれば問題無いみたいです。
体重の増えに関しては、1ヶ月前に比べて何キロ増えたか、で計算するので計算してみてください!一日に15〜30g増えるのが目安みたいですよ。
-
coco
月齢が近い赤ちゃんのママさん!嬉しいです💓
うちの地域は次の検診が4ヶ月検診なので、今はどうなのか不安で…😢
5.7キロで標準以下なんですか?!あ、それは男の子だからでしょうか…🤔??
ありがとうございます!計算してみます🙇🏻♂️- 4月20日
-
ヴーヴクリ子
ママパパアプリって持ってますか?トイレに体重計置いてあるお店とかわかるのでそこで量ってみてもいいと思いますよ!あとは、一緒に体重計乗ってみるとか。
体重は標準より1キロくらい少なかったですよ!- 4月20日
-
coco
そのアプリ使ってます!
今まで家で測る時は一緒に乗って、引いてってしてたんですけど、やっぱり正確にはでないみたいで…😢
今日出先でたまたま見つけたので、測ってみたんです!それで5.4キロでした😭- 4月20日
-
ヴーヴクリ子
そうなんですね。
増えてるなら大丈夫、て先生に言われたので大丈夫だと思いますよ!不安だったら市とか区の保健師さんに育児相談とかしてみてはいかがですか。あとは母乳外来とか。
あんまり体重気にしないでください、て前に保健師さんにも言われたんであまり悩みすぎないでくださいね!お互い頑張りましょ!- 4月20日
-
coco
そうなんですね〜😢
これ以上心配になったら相談しに行こうと思います…
とりあえず今のところは考えすぎるな!ってことですよね…😌深く考えないようにして、頑張ってみようと思います!ありがとうございました😢💓- 4月21日
coco
元の体重が必要だとは知らず…すいません😭
生まれた時の体重は3408gでした!
はな月
いえいえ(^^)産まれた体重によって全然変わってくるので💦うちの子供では最初が大きいので3ヶ月で5.4キロはかなりダメな体重になってしまうので💦
1ヶ月検診が4.4キロ、2ヶ月が5.4キロ、3ヶ月で6.4キロが理想です。少し増えが少ない気はしますね💦
一回にのむ量はかるなら、出先では面倒ですが母乳あげる前に体重計乗せあげた後オムツも変えずにもう一度体重計ってみて下さい(^^)差し引きが母乳の量になります(^^)
まぁ、のむ量まちまちなので、総トータルで下の方の計算方法の方が確実でいいと思います(^^)足りなければ母乳外来行ってみるのも手だと思います(^^)
coco
ありがとうございます😭💓
そうなんですね…だとしたら理想からは1キロも少ないんですね😱それって、男の子の平均ですか?まだ女の子も男の子も変わらないのでしょうか??
家の体重計で一緒に乗って測ると、正確に測れないせいか、飲む前も飲む後も変わらなかったことがあるんです😢やはり母乳外来行くしかないですかね…😭
はな月
一応な平均な目安で心配させてしまってごめんなさい💦
今、1日増えてれば問題ないとされる25g~30gの25g計算したら4908だったので問題ないと思います(^^)成長曲線内みたいですし(^^)
ぴよログとか育児系のアプリ入れておくと、体重身長計った時に登録するだけで成長曲線内かすぐにみれるので安心です(^^)もうされてみえたらごめんなさい💦
coco
いえ!何もわかってなくてすいません😭計算していただいてありがとうございます😱💓少し安心できました…!
アプリであるんですね!探してみます😌