
コメント

えりぽん
病院は季節関係なく暑いです(>_<)
10月末から入院しましたが、長袖が暑かったので旦那に半袖もってきてもらいました!
授乳口はほとんど使いませんでした(>_<)

み(23)
授乳口があるやつのがいいと思います!私は3枚用意しました😌
長袖の割合のが多かったです!
-
はじめてのママリ🍀
3枚とも授乳口ついてましたか?🤱
- 4月20日
-
み(23)
3枚ともついてました!
母乳をあげるとき楽ですし退院してからも完母なので今でも着てます!- 4月20日

はっぱ
10月頭に出産しましたが寒くはなかったですよ^^
室内ですし部屋にエアコンがありました😊
私は産院でパジャマは用意してくれていたので準備してないですが、
旦那さんやお家の方が洗って持ってきてくれたりするなら3枚くらで足りそうな気もします😅
産後すぐは悪露で少し汚してしまったりして着替えたりしました😅
前びらきのボタンのパジャマだったので授乳口がなくても大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🍀
なるほど…ありがとうございます💓
前あきのパジャマで探してみます!
私の病院はパジャマなくて😭😭- 4月20日

ずーたん
授乳口がついてるパジャマを用意しましたが、結局前のボタンを外して授乳していました笑
前明きのパジャマで十分かと思います✨
半袖で寒ければ上に羽織ってもいいかもですが、冬に向けて長袖とも迷いますね💦
私なら薄手の長袖にするかなあ、。
-
はじめてのママリ🍀
そうなんです!早く産まれても
すぐ涼しくなることを考えると
長袖でもいいのかなと😂💦💦
半袖用意した場合は羽織もセット
でもってきますね💓💓
ありがとうございます✨- 4月20日

ノアママ
病院はたいてい空調が整っているので、寒すぎたり暑すぎたりすることはないと思います。
薄手の長袖でいいのではないでしょうか😊?
一応授乳口のついたパジャマを用意してきていましたが、実際授乳する時は、ボタンを上から外しておっぱいを全部出して飲ませていました(笑)
助産師さんにおっぱいのマッサージとかもしてもらいますし、私の病院はみんなそうしていましたよ。
-
はじめてのママリ🍀
なるほど💓参考になります!
授乳口よりも前あきのほうが
便利そうですね‹‹\(´ω` )/››
両方いけるやつ探します🙇♀️✨- 4月20日

k
病院は常に空調が一定になっているので暑い寒いはあまりないような気がします!一人目10月生まれでしたが、寒くはなかったです!私は病院で貸してくれる入院着でしたが、前びらきのワンピースみたいな長袖のものでした!
完母でしたが退院してからも授乳口付の服は一枚も使ってないです^ ^
-
はじめてのママリ🍀
ありがとうございます😊
病院が用意してくれるもの
が前あきだったらやっぱり
前あきがいいかもですね💓💓- 4月21日

いく
昨年の9月9日に出産しました(^^)
産院でパジャマ用意してもらえたのですが長袖で授乳口の付いてる物ではなく授乳ストラップを使って授乳してました!
個室でしたし、授乳ストラップでもなんら問題はありませんでした!
自宅に帰ってからも洋服をめくって授乳していたのですが、
じきに寒くなり始めたので洋服をめくるのが寒くなり授乳口の付いてる物を買いました😳
自宅でも使うなら冬に向けて使えるものがいいかと思います(^^)
-
はじめてのママリ🍀
授乳口ついてるのも1つは
欲しいなと思ってます( ˊᵕˋ* )
でも前あきも便利そうなので
両方使ってみて使いやすい方に
しようと思います!- 4月21日

ちゃんまる
昨年の9月下旬に出産しました。
病室は赤ちゃん基準に温度設定したりするので、長袖では暑かったのです💦
半袖をオススメします!
カーディガン等何か羽織れる物を用意すると良いかもですね😊
私は授乳口なしの前開きパジャマを3枚用意しました🙌🏻
-
はじめてのママリ🍀
やはり3枚ぐらいはいるんですね✨
ありがとうございます😊
半袖も用意することにしますね🎵- 4月21日

ぱんまん
9月出産しました♪
半袖2枚長袖1枚用意してましたが,半袖しか着ませんでした😅
赤ちゃんに合わせた温度のお部屋になるので,暑いと思います!
授乳口ついた前ボタンのパジャマでしたが,前ボタンあけてしたほうが楽でした♪
最初なかなかおっぱいあげるの手こずるので,授乳口からだと難しかった覚えがあります💦
-
はじめてのママリ🍀
慣れないと授乳口難しいかも
ですよね…
ありがとうございます😊
参考になります💗
半袖に羽織で考えますね☺️- 4月21日

退会ユーザー
一人目を7月1日に出産して現在二人目妊娠中です。予定日は9月5日です。
前回は半袖の授乳口付きのパジャマを3枚買いました。その後肌寒くなってからは前びらきのパジャマでした。
今回またパジャマを買うのはなぁと思うので、同じものを使うつもりです。もしクーラーで寒い時はカーディガンでも羽織るつもりでいます。
-
はじめてのママリ🍀
暑いと脱げないので半袖に
羽織を用意することにします( ˊᵕˋ* )
ありがとうございます😊
参考になります💓💓- 4月21日

mommy
昨年10月に出産しました!
9月は、切迫で入院してました。
半袖と、ガーディガン、
長袖の薄いのを持って行きました。
授乳口のは、なんだか不便です。
前びらきのパジャマにしました!!
あと、産院の指定で、お尻まで隠れる丈の物でした。
-
はじめてのママリ🍀
指定があるんですね!
それも確認してみることに
します( ´•̥ω•̥` )
ありがとうございます😊- 4月21日
はじめてのママリ🍀
授乳口使わないんですか?
経験がないのでわからないの
ですが母乳🤱とかは入院中は
しない感じですか?
病院暑いんですね😭😭
えりぽん
母乳しますよ\(^^)/私的に授乳口が使いづらいと感じたので使ってなかっただけです!普通に上の方のボタン開けてめくれて授乳してました。個人的な感想です!
はじめてのママリ🍀
ついてても使わないかもな
だけですね‹‹\(´ω` )/››
そればっかりはやって
みないとですね…笑
ありがとうございます💓💓