※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えん
子育て・グッズ

里帰り先では母乳が出ていたが、帰宅後に量が減少。最近母乳が出るようになったが、授乳中に泣き出す。鼻詰まりの音がするが鼻水は出ない。病院を考えた方が良いでしょうか?

里帰り先で母乳も出ていて、授乳間隔3時間くらいありました。
自宅に戻り母乳の量が減りました。
最近になり母乳が出てきたと思うのですが、すぐくわえるのをやめてしまい、1時間経たないうちに泣き出します。
鼻が詰まっている感じの音がしますが、口で吸う鼻水とるのでは出てきません。
病院を考えた方がいいですか?

コメント

み(23)

乳性炎っていう可能性があると赤ちゃんが嫌がるみたいです!

  • えん

    えん

    そうなんですね!

    • 4月26日
d☺︎

鼻が詰まっているのが原因で乳を吸えてないようなら、早く受診してあげたほうがいいと思います!

  • えん

    えん

    月曜に病院行ってきましたが、当日あまり鼻が詰まっている感じがなく問題ないと言われて帰ってきました。
    だけどやっぱりずっと鼻づまりな感じが続いています💦

    • 4月26日