![ミント︎ ︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘がいます。音のしないおもちゃを探しています。クッキー型の歯固めとオーボールは持っています。おすすめの小さくて音の鳴らないおもちゃを教えてください。画像や値段も教えてください。
7ヶ月の娘がいます。
今お気に入りなのはどちらかというと音のするおもちゃが主なのですが、今度帰省で新幹線に乗るので音のしないおもちゃが欲しいなーと思っています。
クッキー型の歯固めとオーボールは持っています。
あまり大きくなくて音の鳴らないおすすめのおもちゃありますか(?_?)
画像や値段も教えて頂けると嬉しいです♡
- ミント︎ ︎☺︎(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![Mackey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mackey
うちの子はこれが好きでした😊ミニサイズがあって、ベビーカーにオーボールと一緒にぶら下げてました。
ミント︎ ︎☺︎
コメントありがとうございます😊
これ初めて見ました!
指使って遊べるのでいいですね✨
気になったので調べて見たいと思います🙆
Mackey
本来の遊び方でうまく遊べなくても、ガラガラ降ってみたり、お母さんがやって見せたりするだけでも喜んでくれることがあると思います😊カラフルだから子供は好きなようです💕
もう少し大きくなれば、寒天粘土などもおススメです。新幹線のテーブルで少しこねこね。4歳になってからはミニブックを2〜3冊持っていました。ハガキ大くらいの絵本があるんです!文字は見にくいけど😅小さめのブロックは落としてしまうと大変でした💦
5歳にもなると、歩き回りたい衝動を抑えるのが大変なので、DVDプレーヤーを持ち込んで、ヘッドホンして観せてます😅💦
楽しく移動したいですもんね!!