
娘と義妹の子供の誕生日会、合同がいい?という相談です。初めての娘の誕生日なので合同はちょっと…でも義両親には嫌と言えない様子。他の方はどう思うでしょうか?
少し長くなりますが…
なんかモヤモヤするので聞いてください( ;∀;)
来月わたしの娘が1歳になります。
そして旦那の妹の子供も同じ月に1歳になります。
そして義父から
「合同で誕生日会しよう!」と提案がありました。
わたしの両親も呼んでとのことでしたが…
たぶん義妹の旦那の両親も来ると思います。
わたしの意見としては
初めての娘の誕生日なので、
あまり合同ではしたくないのが本音です…
でも義両親もいつも良くして頂いてるので
嫌とは言えなくて…( ;∀;)
旦那に言っても何が悪い?みたいな
感じの答えです(><)
皆さんは義妹の子供と合同で
誕生日会するって嫌ではないですか?
こう思うのって私だけでしょうか?
- ちゃんみく(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

SAH
それって誕生日当日にするんですか??
私だったら家族だけでもう一回誕生日会します☺️💕初めてのお誕生日だし特別にお祝いしてあげたいですよね!!

ママリ
私は義姉の娘と誕生日同じなので1歳2歳一緒にお祝いしましたっ!
1歳は初めての誕生日でしたがやっぱりみんなで祝った方が誕生日感更に出るので
私は嫌とも思いませんでした☆
-
ちゃんみく
毎年一緒ですか?
その時は義姉の両親も来られました?
確かに大人数の方が祝ってる感がでますもんね^_^!- 4月19日
-
ママリ
2歳以降からは別に住んでるため2歳までですね☺︎
両親までは来ませんでした!
質問と回答少し違ってすみません(>_<)
義理姉が実家に帰ったときまた別に祝ってたみたいです!
義姉の家族とは頻繁に会う仲でもなかったのもあります!- 4月19日
-
ちゃんみく
そうなんですね!やっぱり近すぎると一緒やろう!ってなっちゃうんでしょうね( ;∀;)
- 4月19日

みじんこ
合同ってどちらかに合わせるか間をとって〜って感じですよね💦
私は自分の子どもの誕生日はその日にその子だけお祝いしてあげたいです……
-
ちゃんみく
確かにどっちかに合わせる感でますもね😭😭
当日は家族3人でする予定なんですけどね^^- 4月19日
-
みじんこ
当日は家族で出来るなら別日にしてもいいかな〜って思います🎶
ただ、義姉さんの旦那さんのご両親はドギマギしそうです笑- 4月19日

*夢*
合同だったら誕生日当時じゃない日にしてもらって
ちゃんみくさんのお子さんの誕生日当日は家族3人で祝ったら良いと思います✨
私も合同とか嫌です!
なので我が子の誕生日当日にやると言われたら嫌ですってはっきり言っちゃうと思います!
-
ちゃんみく
誕生日当日は家族3人でする予定です(°▽°)!
わたしも当日だったらさすがに嫌って言っちゃいそうです😭💦- 4月19日

ていと☆
正直双方のご両親も気を遣うし、せっかくの誕生日なのにお子さまが完全な主役!ってならないのがなぁーって話してみたらどうですか?
例えばちゃんみくさんに姉妹がいてそのお子さんが同学年で実父がそれを提案してきたらまだ理解できますけどね。
-
ちゃんみく
わかります!わたしの両親と義妹の旦那の両親とか面識ないのに絶対気を使いますよね💦そこら辺あんまり旦那がわかってなくて…(><)
- 4月19日
-
ていと☆
そこを強調して言ってみてはいかがですか?
私の両親だったらそれなら行かないと言いそうです😅- 4月19日
-
ちゃんみく
旦那には言ったのですが、いや〜来るやろ?みたいな感じです(><)
旦那は自分の両親やけんいいかもですけどね💦- 4月19日

さぁや
なんか、ついでにみたいになって嫌だな
それなら
誕生日は家族だけでやって
誕生会とは別にしますねそれで自分には
これはただの集まりって思い込ませる
-
ちゃんみく
そうなんです!ついでみたいな感じになるのがすごく嫌で…😭
確かに…もしやるならそう思い込ませます!- 4月19日

mumu
お誕生日は家族のみで、日をずらして合同なら全然ありです☺️
-
ちゃんみく
ですよね!
当日じゃないので、それだけは救いです!^^- 4月19日

みこ
子どもの誕生日の当日でなければ嬉しいです!
当日は自分の子だけで家族でお祝いしたいです!
-
ちゃんみく
わたしも嬉しい気持ちと、なんで合同?って気持ちが少しあって😭💦
でも当日は家族3人でやる予定です!- 4月19日

もえー
私のとこも何かあるごとに
合同とか義実家で祝うとかなので
家族だけで祝うのがなかなかできません😭
なので別の日に家族だけでお祝いしたりするので
誕生日とかお節句とか2回ぐらいやります(^∇^)笑
-
ちゃんみく
一緒な感じですね(><)家が近いとこうなりますよね💦💦
わたしも色々と2回やってます…笑- 4月19日

タオ
うーーーーん。。
提案されたら断りにくいですね。。旦那さんもわかっていなさそう…
しかも全両親までくる…内孫だからってそれは頂けない😩💦
わたしは家族3人でお祝いしたかったので、両家でお祝いしたあと、お祝いしました!
そもそも!!!義父!!
支度や段取りやってくれるなら提案してくれてもいいけど、ってとこですね😱💦動いてくれそうな義父ですか??
-
ちゃんみく
断りにくいです😭
旦那は自分の両親だからなんとも思わないみたいです( ;∀;)
とりあえず誕生日当日じゃないのが救いです!
自宅ではなく、どこか店でするみたいなので準備などは大丈夫です!
義父は逆に動いてくれるタイプですが色々と勝手に決めてしまうところもあります…💦- 4月19日
ちゃんみく
当日ではないです!
当日は家族3人でする予定です😊
そうですよね〜!1歳の誕生日って特別ですもんね!