
コメント

nao。
無いです(>_<)
幼稚園であるところもあると最近、知りましたが保育園であるのは初耳です!

あー
先日ありました!周りに聞くと、やっぱり驚かれましたよ。。幼稚園じゃないから時間の都合が大変ですよね。。
それでもうちは新入児だけなので、今年だけだと思い乗りきりましたが、毎年は辛いですよね。。
部屋といい、お茶菓子といい、大変ですよね。
うちは新年度入園が一人でしたが、新年度に二人同時に入園させたら、負担も倍ですよね💦💦
-
ろろろろろん
お茶菓子~~!
そうか、お茶とお茶菓子も準備ですね💦
ぎゃーー😱
それでなくても、毎日時間が足りないんでけどね(笑)
有難うございます。- 4月20日
-
あー
先生も数分程度なので、用意するといっても飾り程度ですけどね💦
ちなみに、手土産等渡すのはダメとか言われてないですか?
その辺りがあいまいだとさらに悩みますよね🌀🌀- 4月20日
-
ろろろろろん
今日先生に聞いたら5〜10分の短い時間だと言われました。
取り敢えず、お茶と簡単なお茶菓子を準備します!- 4月20日

みーまむ
幼稚園ですが、来週個人面談です!
家庭訪問は初めて聞きました(´・_・`)笑
-
ろろろろろん
普通、面談だけですよね~😂
甥っ子の保育園も無いし、聞いたこと無くてびっくりです!
有難うございます。- 4月19日

💗たそちゃん💗
保育士してましたが、家庭訪問はしたことないですねー。
個人面談だけでした(´-`)
-
ろろろろろん
保育士さんも一軒ずつ回るの大変ですよね💦
親も仕事の調整大変だし!
有難うございます。- 4月19日

退会ユーザー
ありますよー。
新入園児と、引っ越した家庭、問題行動が見られる園児の家庭はあります(^-^)
-
ろろろろろん
なるほど!
そう言われると分かりますね✨
ただ、毎年毎年は中々面倒です~(笑)
有難うございます。- 4月19日

Mackey
保育園で個人面談はありますが、家庭訪問はありません💦基本お仕事してる人が多いと思うので…休まないといけないのは辛いですね😭
-
ろろろろろん
そうなんですよ💦
保育士さんも大変ですしね😅
びっくりしましたー(笑)
有難うございます。- 4月19日

bluerise
大阪の保育所、保育園、こども園ではどこも家庭訪問ありました!
-
ろろろろろん
おお!なるほど。
大阪では普通の事なんですね~!
こちら関東なのですが、周りに聞いても、ええー!って驚かれるので、中々珍しいのかもしれません。
有難うございます。- 4月19日

yu_uy
無いです!年度始めの4月から面談はありますが、その日すら仕事でズラしてもらったくらいです。保育園って平日全部仕事の方もいるのにかなり迷惑ですね😅面談でいい気がしますけど💦
-
ろろろろろん
そうなんですよ💦
かなり面倒だし、職場に言いにくい。。。😂
土曜日はやってくれないらしくて😥
有難うございます。- 4月19日

さんぴん茶
保育園で家庭訪問ありますよー💦片付けと掃除が大変です😅
-
ろろろろろん
片付け、大変ですよねー(笑)
片付けて、瞬時に散らかす坊主が居るので、どうしようかと😅
家庭訪問がある保育園が他にもあるって知れて安心しました✨
有難うございます。- 4月20日
ろろろろろん
幼稚園で有る場合も有るんですね!
幼稚園だと働いていないママさんや、時間の調整がしやすいママさんが多そうですもんね✨
ありがとうございました!