
コメント

あんちゃ
ベットなど置くと場所とるので布団がいいのかなと思います。
同居ですと来客とかでリビングに居づらい時間もあるかと思います。
なので、布団を畳んで少し昼間もくつろげる空間も作るといいのかなと思います。
寝る部屋が主だと思うので尚更綺麗を保ちたいと思います。
あまりあれもこれもと物を持ち込みすぎずに掃除のしやすいリラックスのできる空間がいいと思います。

ゆうこ(*^^*)
私も去年まで同居してました!
娘が3ヶ月ちょっとまではアパートでくらしてたので、荷物いっぱい(^^;;やっぱり9畳くらいの部屋でした。
布団でねて、起きたら畳む。
キッチン用品は義母と要る要らないでリサイクルショップ。
あと親と折半で物置を買いました。
義母が綺麗好きな人だったから、リビングには娘のおもちゃ少しくらいしか置けなかったから部屋はおもちゃでいっぱい(^^;;
洋服はタンスに三人分ギューギューに詰めてました(笑)
-
ぐーり
服ってかさばりますよね
(i_i)- 10月21日
-
ゆうこ(*^^*)
服はかさばりますね…。壁に穴開けたらダメだって言われてたからツッパリ棒で突っ張って引っ掛けたりとかしてました。だから部屋の中は凄かったです(笑)
自分達の洗濯物干してたりもしてたし(^^;;- 10月21日
-
ぐーり
洗濯まで!(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
今の賃貸がそんなかんじです(T_T)- 10月21日
ぐーり
やっぱり布団がいいですよね(^^)
掃除のしやすさ大事ですね!