※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリメロ
その他の疑問

生後2ヶ月ちょっとです。GWに長野から埼玉の姉の家に遊びに行く予定な…

生後2ヶ月ちょっとです。
GWに長野から埼玉の姉の家に遊びに行く予定なのですが、新幹線で行こうと考えてます🚄

完母なので授乳のことが心配です💦
間隔は2時間半~3時間です。
また姉の家には子猫がいるので、アレルギーとか病気が心配です(>.<)
交通手段を変えたり、行くのは控えた方がいいと思いますか?😓

何でもいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです!

コメント

まみー

はしかが流行ってるので、距離はわかりませんが、長野と埼玉なら車があるならその方がいいと思います😢
GWで全国的にはしかが流行る予想みたいです😭

  • カリメロ

    カリメロ

    コメントありがとうございます☺
    そうなのですね😱情報ありがとうございます✏
    家族とも相談してみます(^^)

    • 4月19日
  • まみー

    まみー

    空気感染、飛沫感染、接触感染、全部するってやってました😢
    マスクしててもなるらしいです、、
    インフルエンザの10倍の感染率といってました😢
    楽しく気を付けていってきてください😊

    • 4月19日
  • カリメロ

    カリメロ

    恐ろしいですね😱
    予防接種もまだまだ先なのでやっぱり車がいいですね😅

    • 4月19日
ままま

アレルギーが心配なら1度行く前にペットショップに出入りしてみるのならありじゃないですかね?
それで反応が出たら行かない方がいいし…

新幹線なら子供がいることを伝えてベビーカーも持っていくのであればそれを伝えると車椅子席に通してもらえますよ
多目的室やオムツ台付きのトイレ付近に席指定してもらえます\(^o^)/
長旅疲れるので要望は伝えた方がいいですよ!

  • カリメロ

    カリメロ

    コメントありがとうございます☺
    ペットショップ!試してみます!
    新幹線は指定席で切符を買うといいのですかね?一人のときは自由席だったので😅
    そのようなシステムがあったのは初めてしりました❗ありがとうございます😌

    • 4月19日
  • ままま

    ままま

    私は子供がいるので指定席にしてました!
    そういうシステム知らずだった頃は指定席で通路側に座ってましたヾ(・ω・`;)ノ
    子供が歩いちゃったり泣いちゃったりでよく立ったり座ったりしたので通路側でできるだけ出口に近いところをとお願いしてました!
    あとはエレベーター付近がいいとかそういうのもリクエストするとその付近取ってくださいますよ\(^o^)/

    • 4月19日
  • カリメロ

    カリメロ

    子どもがいるとやはり大変ですよね😅
    途中でぐずられたら…と考えたら車で行く方がよいかもしれないですね(^^;

    • 4月20日
ママリ

私は埼玉から長野の実家に帰りますよ。

昔から新幹線はよく使いますが、GWは日にちや時間によって、デッキもぎゅうぎゅうにつめこむので、指定席は必須だと思います。
私はすでに指定席をとりましたが、けっこううまってきているので早くした方がいいんです!

  • カリメロ

    カリメロ

    コメントありがとうございます☺
    指定席もう取れないかもしれませんね😱
    早めに動こうと思います💦💦

    • 4月20日