※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elie🧸
妊活

慢性子宮内膜炎治療で嘔吐と高熱が出たため治療中止。フラジール内服錠が原因。治療薬の情報を求めています。

着床障害の原因になる慢性子宮内膜炎がさらに酷くなってて、
抗生剤を出されたのですが
嘔吐と高熱でストップされちゃいました😭
ダメだったのはフラジール内服錠というものです。

慢性子宮内膜炎を治された方、どのお薬で治りましたか?

ご参考までに薬剤名が分かると助かります!

これが治らないと移植すらできません…。

コメント

m

子宮内膜症と同じでしょうか?

  • elie🧸

    elie🧸

    コメントありがとうございます!
    子宮内膜症とは違いますね。。。

    • 4月19日
saasaaa

私も内膜炎なりました!子宮鏡で発覚です。

最初はビブラマイシンを2週間内服しました。次の周期にもまだ少し炎症が残ってたので、 シプロフロキサシンとフラジールの2種類内服しました。
私が診てもらっていた先生はこれで大体治ると言ってましたよ(^^)
ご参考までに。。。

  • elie🧸

    elie🧸

    ありがとうございます。
    そうなのですね!
    ビブラマイシン、
    シプロフロキサシン+フラジールは試しましたがすべてアレルギーが出てしまいダメでした。。。😭
    ほかにお薬がないかな?と思い質問してみました。

    • 4月19日
  • saasaaa

    saasaaa

    全部ダメでしたかぁ。。。私は吐き気と味覚障害とかだったので、そのまま飲み続けましたが、アレルギーだと辛いですね😔
    お役に立てずすみません😢

    • 4月19日
  • elie🧸

    elie🧸

    そうなんです。
    やはり若干の副作用は出るのですね。。。

    ありがとうございます!

    • 4月19日
rgir

私も子宮内膜炎があって、同じくフラジールで治療しました!
軽い嘔気と頭痛があった覚えがありますが、我慢して飲み続けて、治りました。
さすがに高熱が出ると、中止せざるを得ないですね😫

  • elie🧸

    elie🧸

    コメントありがとうございます!
    フラジールで治られたのですね!よかったです。
    そうなんです。風邪を引く要素がないのに39度近く出てしまって…😭
    ほかにお薬や治療法などないかな?と質問させていただきました。。。

    • 4月19日