
コメント

てこら
うちは2階のベランダです。ゆくゆくは庭に吐き出し窓からでて干せるようにしたいです。

むー
うちは2階の使ってない部屋を洗濯部屋にして干してます!
-
ぶーちゃん
二階に持って上がってるのですね!
晴れてる日も部屋干ししてますか?- 4月19日
-
むー
晴れている日も部屋干しです🤣
- 4月19日
-
退会ユーザー
一回のウッドデッキのところです!子供が小さいので、見てられる一階にしました!
- 4月19日
-
ぶーちゃん
ウッドデッキいいですねー✨
ウッドデッキ作りたいです!!
子どもがいたら遊ばされるし!
子どもがいたらすぐ干せるところがいいですね👍- 4月19日
-
退会ユーザー
うちは、もともとウッドデッキあって、それに屋根つけて、物干し竿引っ掛けるやつつけたって感じです!子供と遊びながら干せますよ(●︎´ω`●︎)窓越しですが(●︎´ω`●︎)
- 4月19日
-
ぶーちゃん
いいですね‼️
羨ましいです😊🎶
下着も一階に干してますか?
外から見えない場所ですか?- 4月19日
-
退会ユーザー
干してますよー!見えないとこですけど、気になるので、洗濯バサミのハンガーの真ん中あたりにほして、周りにタオル干して、隠してる感じです!
- 4月19日

退会ユーザー
わかります😂
うちも2階のベランダに干していますが、洗濯物を持って上がるのが面倒です😅
庭に物干し竿置いて干せたらなと思ってるんですが、なかなか買わず……笑
-
ぶーちゃん
面倒ですよね😓
庭になんか、重りのコンクリートがついた物干し?を買おうかなと思ってますが、下着とかは庭に干すのどうなのかなーとか思ったり💦- 4月19日
-
退会ユーザー
たしかに下着とかは抵抗ありますよね😥💦
場所にもよるかと思いますが😂
とりあえず2階で干せてるし、干せない量になってきたら庭に置ける物干しを買おうかなぁとも思ってます😅
面倒だけどw- 4月19日
-
ぶーちゃん
フェンスはありますが、道沿いなので見えたら嫌だなって思っちゃいます💦
妊娠中なんですね!
重たい洗濯物持って上がって大丈夫でしたか?濡れてると重たいですよね😒- 4月19日
-
退会ユーザー
ですよね😥
下着とかタオル系だけ2階に干すとか!
でもそれはそれで面倒ですよね……
旦那が家にいるときは2階に持ってってもらったりしてます😂
1人の時は分けたり、気合いで上がりますw本当は良くないんでしょうけど💦- 4月19日

りん
2階の空いている部屋で干してます!
-
ぶーちゃん
二階に持って上がってるんですね!
晴れてる日も部屋干ししてますか?- 4月19日
-
りん
部屋干しです!
黄砂やら花粉などが気になるので💦- 4月19日
-
ぶーちゃん
花粉症だと部屋干しがいいですね😊✨
- 4月19日

のんびりママ🌸
最近まで同居していた義実家が二階建ての一軒家でした。
洗濯機は一階だけれど、お姑さんは二階で干していました。
多分、2回のベランダの方が広いし日が当たるからだと思うのですが。
-
ぶーちゃん
そうなんですよね!
持って上がるのは面倒ですが日は当たるし干しやすいですよね!- 4月19日

あゆぴ
洗濯機そばの脱衣場に天井付けの洗濯竿と、二階の使っていない子供部屋にも天井付けの洗濯竿を設置してるのでそこに干してます。
ベランダにも干せますが、花粉とかホコリが気になるのであまり使ってません。
二階に持って行くのはそんなに苦ではありませんよ。うちが狭いからかもしれませんが。
-
ぶーちゃん
洗濯機のそばに洗濯干せるとこがあるのはいいですね!
私の家も狭いのですが導線考えてなくて北側にある洗濯機から南西の階段上がって南の部屋干しのベランダまで持って上がってます😅
重いし持って上がるの面倒です💦- 4月19日

たっこ
うちはベランダ3階しか無いので、3階まで持って上がって干してます(・・;)
ドライのみなので何とかなりますが、何往復もするとなったら辛いなーと思います💦
-
ぶーちゃん
三階ですか😳
ほんと、何往復もとなれば少ししんどそうですね。- 4月19日

nzsy
2階のベランダに干しています!
毎回上に上がるのは面倒だけど、自分の体力づくりにいいなと思ってやっています!笑
-
ぶーちゃん
そうですね!
体力づくり✨
脱水終わってすぐ二階に持って上がってるんですか?
乾燥してますか?
私は乾燥ないので脱水終わってすぐ二階に持って上がってます😓
乾燥機欲しいです😅- 4月19日
-
nzsy
乾燥機付きの洗濯機ですが、梅雨の日や雨の日以外は脱水が終わってすぐにせっせと2階に運んで干しています^ ^- 4月19日

まき
2階にサンルームがあるので、そこに干してます。確かに2階まで上がるのメンドイですよね…。でも、洗濯物を片付けることを考えると2階のほうが楽かなぁ~
-
ぶーちゃん
そうなんですよね!
面倒ですよね!
私も服とかは二階に干して、タオルは一階に干してます😅💦- 4月19日

ぱーな
私の実家で実母の話ですが、昔は庭に物干し竿置いて洗濯物干してました!!
けどパンツ泥棒にあってので、それからはずっと今も2階のベランダに干し続けてますよ😥
何もなければ庭が楽ですが、怖いですよね💦
親のパンツならまだしも、小学生だった私と妹のパンツまで持って行かれてました!!😠
-
ぶーちゃん
そうなんですよね!
私の近所も下着泥棒いたので怖くて💦
ウッドデッキ作って囲いみたいにしたら大丈夫かなとは思ってるけど、やはり二階に干すのが1番ですよね!- 4月19日
-
ぱーな
ウチの庭は広くて敷地に侵入しなきゃいけない上に、裏庭なので更に入りこまなきゃなのに盗られましたよ‼
なので面倒でも2階のが安心感はあると思います😄- 4月19日
-
ぶーちゃん
そうなんですか😳‼️
面倒ですが2階に干したいと思います😓💧- 4月19日

Rim
冬はリビングにホスクリーンつけたので
リビングに干してます‼️
-
ぶーちゃん
それは新築した時から付けてたものですか?
私も冬はリビングに干してます。- 4月19日
-
Rim
二階は新築時つけましたが
リビングは旦那につけてもらいました🙆♀️- 4月19日
-
ぶーちゃん
後付けできるんですね👍✨
- 4月19日
ぶーちゃん
私も最初、庭(芝生)をウッドデッキとかにしたり、どうにかして庭に干せるようにしたいと思ってます。