
コメント

ゆきまま
あたしは産まれる三ヶ月前ですが、父の日があったのでパパになる旦那にネクタイピンと手紙をプレゼントしましたよー(*^ω^*)

Rin
私も同じで授かり婚で退職したんですが
里帰り出産だったので
主人が一人暮らし期間も頑張ってもらえるように
帰る前に仕事ではく皮靴と
里帰り期間中の毎日読む
一言手紙を書きためて渡しました。
一つ一つ小さいメッセージカードで
生まれてスグは構えないので
やって良かったし、喜んでくれました😄
-
ちぇちぇん
返信ありがとうございます^_^
一言手紙素敵ですね♡
よろしければ、書いた内容と何枚くらい書いたのか教えてください>_<- 10月20日
-
Rin
さすがに毎日なので数行ですが
出産までの日にちや
仕事に合わせた激励(月末には「忙しいから無理しないでね」とか)
あと、週末には洗濯や買物を
忘れないように書き加えたり。
始めの方は生活でやり忘れそうな事を書いて
途中は家事や仕事頑張ってとか😄
出産後の里帰り中のメッセージは
父の実感が無いと思うので
ちょっとでも赤ちゃんを感じて欲しくて
生まれてからの妄想(早く三人一緒に○○したいね)を書いたり🎵
枚数は毎日なので60枚くらいです。
でも、予定より里帰りが延びてしまい
ちょっと足りず失敗でした😅- 10月21日
-
ちぇちぇん
60枚も凄いですねo(^_^)o
愛を感じますねー♡
旦那様も毎日一枚づつ見ていく楽しさとかありますよね^_^♪
参考にさせていただきます^-^
ありがとうございます♡- 10月21日
ちぇちぇん
返信ありがとうございます^_^
仕事で使えるものいいですね^-^♪
手紙書こうと思います♡
私の旦那さんは理容師なので、何がいいか悩みますー>_<
ゆきまま
理容師さんとかかっこいいですね♡
理容師さんなら、鋏とか入れる腰に巻くバック?とか服飾系の雑貨やお洋服等でもいいかもしれないですね♪
ちぇちぇん
ありがとうございます^_^♡笑
腰に巻くやついいですね^-^♪
今使ってるやつは皮が重いみたいで腰が痛くなるって言ってたので探してみますo(^_^)o
ありがとうございます^_^