※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

生後0ヶ月のママさん1日のスケジュール良かったら教えてください😶

生後0ヶ月のママさん1日のスケジュール良かったら教えてください😶

コメント

千香

里帰り中なので,家事はせず子どもの世話しかしてませんが⸜( ⌓̈ )⸝

基本3時間おきの授乳+ミルクです!
朝ご飯…8-9時の間
沐浴…10-11時の間
昼ご飯…12-13時の間
夜ご飯…18-19時の間
風呂…21-22時の間
就寝…0時

です!

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    里帰り羨ましいです😳😳

    • 4月19日
Ymama☺︎

7〜8時に授乳のタイミングで起きて、昼間はは2〜3時間起きに授乳です🤱

午前中に洗濯、掃除。
13時ごろに昼食で昼からは昼寝したり自分の時間過ごしてます😊午前中たまに掃除サボるので昼からのんびり掃除したり…
17時ごろ夜ご飯の下準備して18〜19時に沐浴🛀
夜ごはんは旦那の帰宅が遅いので洗い物2回出るのが面倒で、それに合わせてしまって21〜22時です😅
夜は大体4時間寝てくれるので23時前後の授乳が終わったら私もベッドに入ります!
自分のお風呂は旦那が帰ってきた後か、夕方の授乳後寝てる間に済ませてます☺︎

  • まま

    まま

    私も家事してるんですが、もう眠くて眠くて😂4時間寝てくれるの良いですね!!母乳ですか??

    • 4月19日
  • Ymama☺︎

    Ymama☺︎

    育児しながらの家事大変ですよね😅💧私も朝起きて眠たい日は、家事放棄の日に決定します😂(笑)母乳です☺️✨

    • 4月19日
  • まま

    まま

    ほんと大変ですよね!!笑
    私もそんな日あります😂限界まで洗濯溜めちゃったりもします笑笑
    母乳どれくらい吸わせてますか??😣

    • 4月19日
  • Ymama☺︎

    Ymama☺︎

    分かります😂🙌🏼やらないと〜と思ってても眠気に勝てません😂😂
    大体10分ずつぐらい吸わせてます^ ^

    • 4月19日
  • まま

    まま

    まとめて寝れないから寝た気がしないです(´;ω;`)笑
    ありがとうございます!

    • 4月19日
ほたほた

うちの子全然まとめて寝てくれないので基本ぐずったら抱っこしながら、ぐずらなかったら布団に寝かせたまま午前中に洗濯回して掃除機かけて手軽に食べれるものをパパッと食べます_(:3」z)_
タイミングが合えば洗い物もその時にして、このタイミングでお米洗ってセットやら晩御飯の下準備します。
午後からは子供が寝てるタイミングで私も仮眠(1.5〜2時間)
17〜18時くらいに沐浴。
旦那が帰って来たらお風呂入って晩御飯って感じです_(:3」z)_

あくまでできる日は、の話ですが💦

  • まま

    まま

    うちの子も最近なかなか寝てくれず1人で起きてたり泣いてたりします😅
    家事してる方結構いて元気もらえました😂久々に寝不足なので体がついていかなくて笑笑

    • 4月19日
どん

7時起床 授乳、準備
7:40 主人送迎
8時 長女起こして準備
8時半 長女保育所送迎
9時過ぎ 沐浴、授乳、洗濯からの昼寝
12時 昼食、授乳
13時〜 テレビ見たり自由時間
15時 買い物、夕飯準備
16時半 長女お迎え
17時半 授乳、主人お迎え
18時半 夕飯
19時〜 テレビなど団欒、ときに授乳
20時 長女入浴
21時 授乳しながら二人寝かしつけ
22時半 自分入浴
23時 授乳しながら就寝

夜中は添い乳なので、私自身ほぼ寝たまま授乳しててあまり記憶になくよく眠れてます(笑)

  • まま

    まま

    上の子もいると大変ですよね😣
    添い乳うまくできなくて苦戦してます笑
    母乳あげる時乳首の手入れとかしてたりしますか??今保護器使ってるので使わない時なにかした方がいいのかなと思いまして(´;ω;`)

    • 4月19日
  • どん

    どん

    上の子と年子なのでなかなかにバタバタですが、することはほとんど変わらないのでまだ楽ですよ❤️
    乳首の手入れはなにもしてないです(笑)お風呂で洗うくらいです💦母乳パッドが溢れてしまったときはおっぱいがベトベトのカピカピになるので濡れタオルで拭きますが、それ以外は全く(笑)

    • 4月19日
  • まま

    まま

    年子ママさん尊敬します😭💓
    お手入れそんなしなくていいんですね!!
    痛くて触りたくないので洗うのも辛くて😣泡で優しく洗うしかできないです笑笑

    • 4月19日
  • どん

    どん

    痛いの大変ですね💦
    私は子供がうまく吸ってくれてるのか痛みや傷みたいなのはないので、普通にゴシゴシお風呂で洗ってます(笑)

    • 4月20日
トト

1時 授乳→寝かせる
4時 授乳→寝かせる
7時 授乳→寝かせる
9時 授乳→寝るか、1時間くらい相手する→寝る、寝かせる(この間に朝ごはんと家事ダッシュ!夕食下ごしらえも終わらせておく)

12時〜17時 泣いたら授乳→寝なければ相手する 合間に昼食
18時 沐浴→授乳
19時〜21時 泣いたら授乳→寝かせず相手する
21時 授乳+ミルクでお腹いっぱいにさせて寝かせる

夜は自分しっかり寝たいので💦昼間に起きてもらって夜寝てもらうスタイルにしています😄昼起きてるせいか夜はすぐ寝てくれます💤参考までに…😆

  • まま

    まま

    夜何時間くらい寝てくれますか??
    家事の中で料理だけ旦那に任せてるので料理も含め家事してるのすごいです😭

    • 4月19日
  • トト

    トト

    21時ころ寝かせると9時頃まで深く寝てくれます😄その間に授乳+オムツ替えで3回(30分づつくらい)起きるので夜は10時間とすこしでしょうか💦

    日によってできないこともありますし😄💦ペースつかめるまで周りに頼って無理ない程度でいいと思います!(私も疲れた〜😣って時は作ってもらっちゃってます👍)

    • 4月19日
  • まま

    まま

    うちの子ここ2日くらい眠りが浅いみたいですぐ起きるので辛いです😂😂
    今ミルクどのくらいあげてますか??

    そうですよね(´;ω;`)
    旦那しか頼れないのでとことん頼ろうと思います😂😂

    • 4月19日
  • トト

    トト

    成長過程で意識や視力がハッキリしてきて周りのものに興味が出てきたとか…💦暖かくなってきたので体温調整ができてないとかでしょうか…💦ママさんが寝れないのは凄く辛いですね😣

    うちは溢れるほど母乳がでないので昼間は1時間〜3時間おきに授乳して、寝る前の授乳はミルク60をプラスしています😄

    出産後は疲れや慣れない生活に心も身体も疲れると思うので、今は頼れるだけ頼っちゃいましょう😁✨

    • 4月19日
  • まま

    まま

    お腹苦しそうにして唸っててそれで起きたりしてます(´;ω;`)
    なるべくゲップ出るように頑張ってるんですが出ない時多くて😣

    混合なんですね!
    ほんとに思ったより疲れが溜まっててびっくりです😩笑

    • 4月19日
  • トト

    トト

    ゲップ出すの難しいですよね😣💦

    うちもうまく出せないまま横にすると唸ったり泣いたりするので顔を横にして寝かせたりします😢

    数カ月もすればまとまって寝てくれると聞きますし、身体無理なさらずに
    …( ;∀;)

    • 4月19日
  • まま

    まま

    難しいです😣😣
    抱っこしてないと唸るのでずっと抱っこしてる時もあって腕がもげそうです😂

    そうですよね!それまでの辛抱だと思ってます!が、やっぱりわが子可愛いので頑張れますね💓

    • 4月19日
あい

0:00,3:00,6:30,10:00,13:30,17:00,20:00,0:00……と大体の時間にお腹すいたーと起きて泣きます。
おむつがえは、その都度。
沐浴が大体19:00ころです。

家事は、里帰り中で、自分と娘の洗濯物をしています。食器洗いもしていますが、あとはなにもしていません。

  • まま

    まま

    やっぱり大体3時間おき授乳ですよね( .. )ありがとうございます!

    • 4月19日
萌

5時半起床、授乳、朝ごはん準備

6時15分。。朝ごはん!長女と私

7時20分長女を送り出して、洗濯、掃除!

8時。。授乳
寝ない為抱っこか、おろして横でゴロゴロ!

10時。。授乳

一緒に昼寝!

12時。。授乳!寝かしつけてお昼ご飯!

14時。。沐浴、授乳

15時。長女帰宅!宿題のチェック!

16時。授乳、夕飯準備

17時半。夕飯

18時。授乳!寝かしつけ、夕飯の片付け

19時、下の子が寝てる間に上の子に下の子を見ててもらって私がお風呂!
その後長女がお風呂!

19時半就寝!

20時。授乳

22時。授乳

0時。授乳

翌朝までほぼ2時間おきに授乳です!

シングルな為全て1人で家事育児してます😊💕

  • まま

    まま

    シングルなんですね!(´;ω;`)
    家事とか上の子のお世話もこなしててすごいです😭😭
    料理以外やってますが眠くて眠くて仕方ないです😂

    • 4月19日
  • 萌


    妊娠中にシングルになってしまったので、1人で奮闘中です😊‼️

    同じく眠くて仕方ないです😭

    眠い時に起きてしまうので、お昼寝もできたりできなかったりで😂

    でも自分で決めた事なので頑張ります😊💕

    • 4月19日
  • まま

    まま


    そうなんですね😣
    体無理しないでくださいね(´;ω;`)

    わかります!!笑
    眠い時に限って起きるっていうあるあるです😂
    そうですね😳私も頑張らないと💭

    • 4月19日
はらぺこあかむし

朝5〜8時:子どもが泣いたら起床
9時頃:食器洗い、洗濯(溜まってたら)
日中:泣いたらお世話
16時:夕飯準備開始
19時:沐浴
21時:夫帰宅、ご飯
22時:ギャン泣きタイム突入、大量ミルク投入で寝てもらう
24時:就寝
夜中:1〜2回授乳&オムツ替え

こんな感じでしょうか!

  • まま

    まま

    ギャン泣きタイムありますよね😭😭
    朝から家事すごいです( .. )
    私眠たすぎて昼頃まで寝てしまいます😂

    • 4月19日
みゆき𓃰

実家に里帰り中です。
いまは育児のみ行ってます。
3時間おきに母乳¦ミルクで、そのほか母乳飲みたい仕草をすればあげます。ほとんど泣くのは、お腹が減っているときですね私のこの場合。
8時半に朝ごはん。
10時~11時 沐浴。
12時 お昼ご飯。
19時 夜ご飯。ってとこでしょうか(´•ω•ˋ)
日中は大体寝ないで起きてることが多くて、母乳¦ミルク飲んだ後は便出てすぐお腹減っちゃうみたいでほとんど母乳あげてる状況です。私は何もできずにいます(笑)寝るときは寝かせていますが😭これが3人暮らしに戻ったら家事ができるか心配です( °-° )

  • まま

    まま

    里帰り羨ましいです(´;ω;`)
    うちの子もお腹すいてる時に大体泣いてます😣母乳だと余計消化早いですもんね😩育児と家事の両立考えただけでもほんと大変ですよね笑

    • 4月19日
あや

新米ママです!現在生後22日です。
ざっくりですが、決めているスケジュールとしては、

朝9時起床 無理やり起こして朝日を浴びせる
昼13時半沐浴→授乳
昼14時必ず寝るのでその間昼寝
夜18-19時頃 その後寝てほしいので寝てたら起こす
夜20-21時 寝かしつけ→寝室へ移動させる

です!
上記以外は2-3時間おきか欲しがったら授乳、泣いたら抱っこトントンとかです。
お昼はかろうじて自炊してますが、晩御飯はセブンミールに頼って、+α一品作ったりくらいにしてます。眠いですよねーー( ;∀;)

  • まま

    まま

    寝室で寝てるんですね!!
    生後3週間くらいだとどのくらいミルク飲みますか??

    • 4月19日
  • あや

    あや

    1日に9回くらい授乳してて、一回の時間はまちまちなんですが、大体8分ー20分くらいです!寝室以外寝る場所がなくて笑

    • 4月19日
  • まま

    まま

    時間ムラありますよね笑
    うちの子も5分とかで寝ちゃったりすることあります😰笑
    リビングに布団ひいてずっと寝かせちゃってます笑笑

    • 4月19日
りん

母乳での一日です☆
上に2人いるので参考になるか分かりませんが(._.)

6時 授乳
7時〜8時 起床 朝ごはん
9時〜10時 授乳 洗濯 掃除

12時 お昼ご飯 授乳
13時 残りの家事と晩御飯の支度
ここから16時までに授乳 沐浴 上の子おやつ
18時 赤ちゃん寝てる間に上の子お風呂
そのあと晩御飯 みながら授乳

19時〜20時主人帰宅
大人晩御飯

21時 上の子就寝
授乳

夜の授乳は3〜4時間空きます(^ ^)