

退会ユーザー
上の子の時はがっつり市販のBFでした🤣💦お米さえもBF😂💦笑
下の子はBFと手作りです‼️
それぞれの家庭があるのでみんなと同じようにしなくて大丈夫だと思います😊

退会ユーザー
普通の白ごはん食べるまで100%使ってました💦
でも罪悪感があって、茹でた野菜混ぜたり少し手を加えてました😅

ウサビッチ
最近なって頼ってます💦💦
むしろ今後3回食のが不安でやっていける自信ありません笑
料理も好きではないので、、笑
安い時にまとめ買いしてます!

まい
私は全然ありだと思います‼️
インスタやブログで手の込んだ離乳食とか、大きくなって遠足のお弁当にキャラ弁とか…私はママ自身の負担や衛生面での不安が解消するなら使っていいと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ただ、量が足りなかったりするので、子どもの食べる量を考えてあげるのは大事ですが…

退会ユーザー
市販のものが衛生的っていうのは少し違う気がします。離乳食でも異物混入あったりしますし、手作りの方が安心で衛生的だと思います。それを理解した上でBF使うには何も問題ないかと思います。使う使わない、作ってあげたい作りたくない、個人の考えなのでどっちでもいいと思います。
私は全て手作りしてますが、たまに外出先などでBFあげたりすると正直これで足りるのかな?って感じです。追加で手作りのおやきなど持って行ってます。お弁当ボックスなんかは内容量80グラムx2って書いてありますけど、ほとんど水分でちゃんと栄養取れてるのか心配になります。

ak.u
アメリカでは100%BFみたいですね!
離乳食作りに時間をかけるより、効率的に子供との時間をって考えみたいですね😃
私的には大賛成ですよ☺️!
でも周りは一生懸命作ってって方が多いので声を大にしては言えませんが😂笑
うちはなかなか食べてくれない時期があったのでちょこちょこBFにお世話になりました☺️
コメント