※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
妊娠・出産

最近、食欲がないけど赤ちゃんのことを考えると食べないといけない気がして困っています。皆さんはどうしていますか?

近頃、お腹は全く減らないけど食べだしたら全然食べられる。
別に食べなくても平気、むしろ体重増加恐ろしいので食べたくないけど、赤ちゃんのこと思ったら食べなあかんのかなぁ?と…

皆さんこんな時どうされてますか?

コメント

TRAS

食べます!🙂
体重が増えるのは当たり前ですよ!
逆に体重増えないと問題ですからね💦

  • とと

    とと

    もう既に5キロ以上増えてます。
    これ以上増やすのは厳しいです。
    そして朝も食べましたが今すごく気持ち悪い…(*_*)

    • 4月19日
aamama

小麦粉類は、あかちゃんの身になるので体重、特にあかちゃんの大きさが大きいと言われてるのであれば小麦粉類なしの方がいいですよ!

そして、豚肉を取った方がいいらしいです!私は女医さんに教えてもらったのは豚しゃぶサラダ!
豚肉、ニラ、もやし、キャベツを茹でてごまドレで食べるんです!それだけだとあかちゃんの栄養バランス良くないので納豆ご飯食べてと言われました!


うちの子大きすぎだからと勧められたご飯なのでよかったら試してみてはいかがでしょうか、は

  • とと

    とと

    手っ取り早くてコメとかパンとかばかり食べてます💦
    それから牛肉!て思ってたけど、豚肉の方がいいんですね!!
    ゴマだれもポイントなのかな?

    • 4月19日
ゆーきゃん

食べてますが、野菜・寒天(粉末寒天買ってきて自分でいろいろ作り置きしてました)・低糖質のおかしなどを食べるようにしてました。
おかげで臨月で妊娠前から3kgぐらいしか増えてません。子どもの大きさも標準サイズです(^-^)

  • とと

    とと

    3キロプラスすごい!!
    朝昼晩きっちり時間決めて食べたりしてますか??

    • 4月19日
  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    三食なるべく決まった時間には食べるようにしています。でも10時頃とか15時頃ってお腹空くんですよね〜(T ^ T)妊娠糖尿病でカロリーも決められていたので低カロリーなものを好んで食べてました!我慢して食べないよりはマシって考えてました(笑)

    • 4月19日
  • とと

    とと

    なるほど(´・ω・`)
    夜中とか意味わからん時間にお腹減ったりたまにしますよね。笑
    お腹減ってない時とか気持ち悪い時も時間になったら食べた方がいいんですかね?

    • 4月19日
  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    わたしは食べつわりで仕事中でも何かしら食べてないと気持ち悪かったのでそういうときは食べてましたね。ただ欲求に任せていつも食べてると体重が増えやすいので、食べるものに注意したり本当にお腹空いてるときぐらいしか食べませんでした。お腹空いてないけど何か口にしたいなーってときは別なことに集中して食べることを考えないようにしてました。
    あと、もし体重の増加が気になるようでしたら毎朝起きてトイレ後に計測するのをオススメしますよ😌日々の体重変動を把握するとだんだん何で増えるのかが掴めてきます!
    わたしがやってきた事なんで参考になればいいんですが😅

    • 4月19日
  • とと

    とと

    3食はしっかり意識して食べて、気持ち悪い時でも少しだけ食べれるように。
    空腹時は考えないかカロリーの低いものを。て感じですかね(´・ω・`)
    体重計家にないので買ってこようかなぁー。

    • 4月19日
  • ゆーきゃん

    ゆーきゃん

    そうですね、でも週一は贅沢に好きなもの食べてもいいと思います😙
    出産するには体力をつけなきゃいけない部分もあるのである程度体重を増やさなくてはいけないというお医者さんもいますので難しいところですが、あとは体重を把握しながらコントロールしていってもいいんではないでしょうか?

    • 4月19日