子育て・グッズ 新生児が太陽の光が入る窓際でお昼寝しても大丈夫でしょうか?南向きの明るい廊下で寝かせているが、これでいいのか不安です。 生後9日目です。 新生児は太陽の光が入る窓際でお昼寝させても大丈夫ですか? 直射日光ではなく、南向きの暖かい明るい廊下で寝かせていますが、これでいいのか不安になってきました😥💦 最終更新:2018年4月19日 お気に入り 1 お昼寝 新生児 夫 まむるぅ(7歳) コメント ゆう 大丈夫ですよ(๑ ˙˘˙)/ 逆に、光が入る所で寝かせてあげる方が、昼夜逆転がなくなると思います✧‧˚ 暑すぎないかだけ、みてあげて下さいね( 。ˆωˆ。 )♪ 4月19日 まむるぅ そうなんですね!安心しました😭✨ありがとうございます☺️💓 4月19日 ゆう 子育て、悩むこと多いですよね(^^;; お互い、頑張りましょうね*ˊᵕˋ)੭✧‧˚ 4月19日 まむるぅ ほんとに悩むことばかりですでに心労が😢😞💦 ありがとうございます頑張りましょう😢💓💓 4月19日 ゆう 子供は、放っておいても勝手に育っていきます(๑ ˙˘˙)/ 大丈夫です!気楽に、手を抜く所は抜きましょ(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑) 私は、手抜きしまくりですよ! 4月19日 まむるぅ 今は母乳関係で悩んでおり、生後9日目なので普通はバンバン母乳出るんだろうと思いますが、おっぱいも張らず、母乳もそんなにでないので、とても悩んでいます😞 元々小柄で生まれてきて、母乳で免疫を付けたいのですが、母乳はあまり出ないし、ミルクもそんなに飲まず、の割に吐き戻しが多くて泣けてきます…😢 3人のお子さん育てられてて、尊敬します😢✨💦 4月19日 ゆう そうなんですね⤵ ⤵ ⤵ 母乳が中々出ないお母さん居ますよ! でも、まだ9日目じゃないですか(๑ ˙˘˙)/大丈夫です! 時間が経てばちゃんと出てきますよ✧‧˚ おっぱいマッサージとかされていますか? 小柄で産まれてきて、心配してたけど、こんなに大きくなったんだぁ!!って思う日がきっと来ます( 。ˆωˆ。 ) うちも、吐き戻し結構しますが気にしません! 一旦お腹に入ったのであれば大丈夫(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)栄養はちゃんと入ってます✧‧˚ 4月19日 ゆう あまり、悩み過ぎるのもストレスになっておっぱいに良くないかもですよ!!(๑ ˙˘˙)/ 開き直って、「私はこんなお母さんだけど、ごめんよ~♡笑」って育児してみましょう(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑) 4月19日 まむるぅ 前向きになれるお言葉ありがとうございます😢✨ きっと強くて心豊かなママなんでしょうね😢💓ありがとうございます😢 私はなんでもマイナスに考えてしまって…ダメダメです😞 でもゆうさんのようにポジティブなれるように少し気を抜いてがんばってみたいと思います😢! 母乳マッサージは授乳の前に一応しています。でも片乳をのんで寝てしまう事が多く、赤ちゃんには毎回吸ってもらえません💦 4月19日 ゆう そんな事ないですよ(。>﹏<。) 私は逆に、心配しなさ過ぎてダメかなって思います💦 でも、まむるぅさんのように赤ちゃんの事いっぱい心配してあげて、凄い優しいお母さんだなって思いますよ(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑) 赤ちゃんもそんなお母さん大好きだと思います( 。ˆωˆ。 )♪ お風呂入ってる間にマッサージするのが良いみたいですよ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) お母さんもリラックスしてるので。 新生児ってすぐ寝ちゃいますが、可哀想ですが足を少しつねってでも起こして飲ませて下さいね。ってよく言われましたよ(^^;; 4月19日 まむるぅ 全然です💦でも、そう言って頂いてありがとうございます😢✨ 病院から1ヶ月検診まではシャワーにしてと言われたので、湯船には入れないのですが、シャワーを浴びながらでもいいですよね☺️✨ ほんと、すぐねちゃうんです💦 いつも寝ちゃったらあきらめてましたが、やっぱり起こした方がいいんですね💦とても参考になります😢‼️ 4月19日 ゆう 本当にそうですよ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 赤ちゃんは、どんなお母さんでも大好きですから♡ あー💦そうでした💦すみません(^^;; シャワーの時でもいいと思いますよ✧‧˚ 血行も良くなって、リラックスしながらやってみて下さい(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑) あと、たんぽぽ茶が良いみたいですね( ᵔᵒᵔ )♡ うちの子達も、よく寝てました(^^;; 特にお姉ちゃんなんか、よく「生きてる?!」って心配するほどでした(^^;; 赤ちゃんに吸ってもらわないと、刺激にならないし、赤ちゃんもおっぱいに慣れないとダメですからね(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑) 指を曲げて第2関節辺りで赤ちゃんの足の裏をツボ押すみたいに刺激して起こすみたいです。 案外強めでもいい。と言われました✧‧˚ 赤ちゃんが泣くので可哀想な感じがしますが、栄養が足りなくなるよりマシだと思って、毎回泣かせて飲ませてました(^^;; 何回もやるにつれて、慣れてきます!笑 4月19日 まむるぅ 遅くなりすみません💦 たんぽぽ茶もいいんですね😳!飲んだときもないので試してみたいです😳✨ よくあります💦鼻の近くに顔近づけて確認しますもん😂 たしかに可愛そうですが、お腹すいてる方がかわいそうですもんね💦 どうやっても起きないので、ツボ押しみたいにやってみます😖!! 4月21日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まむるぅ
そうなんですね!安心しました😭✨ありがとうございます☺️💓
ゆう
子育て、悩むこと多いですよね(^^;;
お互い、頑張りましょうね*ˊᵕˋ)੭✧‧˚
まむるぅ
ほんとに悩むことばかりですでに心労が😢😞💦
ありがとうございます頑張りましょう😢💓💓
ゆう
子供は、放っておいても勝手に育っていきます(๑ ˙˘˙)/
大丈夫です!気楽に、手を抜く所は抜きましょ(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
私は、手抜きしまくりですよ!
まむるぅ
今は母乳関係で悩んでおり、生後9日目なので普通はバンバン母乳出るんだろうと思いますが、おっぱいも張らず、母乳もそんなにでないので、とても悩んでいます😞
元々小柄で生まれてきて、母乳で免疫を付けたいのですが、母乳はあまり出ないし、ミルクもそんなに飲まず、の割に吐き戻しが多くて泣けてきます…😢
3人のお子さん育てられてて、尊敬します😢✨💦
ゆう
そうなんですね⤵ ⤵ ⤵
母乳が中々出ないお母さん居ますよ!
でも、まだ9日目じゃないですか(๑ ˙˘˙)/大丈夫です!
時間が経てばちゃんと出てきますよ✧‧˚
おっぱいマッサージとかされていますか?
小柄で産まれてきて、心配してたけど、こんなに大きくなったんだぁ!!って思う日がきっと来ます( 。ˆωˆ。 )
うちも、吐き戻し結構しますが気にしません!
一旦お腹に入ったのであれば大丈夫(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)栄養はちゃんと入ってます✧‧˚
ゆう
あまり、悩み過ぎるのもストレスになっておっぱいに良くないかもですよ!!(๑ ˙˘˙)/
開き直って、「私はこんなお母さんだけど、ごめんよ~♡笑」って育児してみましょう(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
まむるぅ
前向きになれるお言葉ありがとうございます😢✨
きっと強くて心豊かなママなんでしょうね😢💓ありがとうございます😢
私はなんでもマイナスに考えてしまって…ダメダメです😞
でもゆうさんのようにポジティブなれるように少し気を抜いてがんばってみたいと思います😢!
母乳マッサージは授乳の前に一応しています。でも片乳をのんで寝てしまう事が多く、赤ちゃんには毎回吸ってもらえません💦
ゆう
そんな事ないですよ(。>﹏<。)
私は逆に、心配しなさ過ぎてダメかなって思います💦
でも、まむるぅさんのように赤ちゃんの事いっぱい心配してあげて、凄い優しいお母さんだなって思いますよ(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
赤ちゃんもそんなお母さん大好きだと思います( 。ˆωˆ。 )♪
お風呂入ってる間にマッサージするのが良いみたいですよ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
お母さんもリラックスしてるので。
新生児ってすぐ寝ちゃいますが、可哀想ですが足を少しつねってでも起こして飲ませて下さいね。ってよく言われましたよ(^^;;
まむるぅ
全然です💦でも、そう言って頂いてありがとうございます😢✨
病院から1ヶ月検診まではシャワーにしてと言われたので、湯船には入れないのですが、シャワーを浴びながらでもいいですよね☺️✨
ほんと、すぐねちゃうんです💦
いつも寝ちゃったらあきらめてましたが、やっぱり起こした方がいいんですね💦とても参考になります😢‼️
ゆう
本当にそうですよ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
赤ちゃんは、どんなお母さんでも大好きですから♡
あー💦そうでした💦すみません(^^;;
シャワーの時でもいいと思いますよ✧‧˚
血行も良くなって、リラックスしながらやってみて下さい(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
あと、たんぽぽ茶が良いみたいですね( ᵔᵒᵔ )♡
うちの子達も、よく寝てました(^^;;
特にお姉ちゃんなんか、よく「生きてる?!」って心配するほどでした(^^;;
赤ちゃんに吸ってもらわないと、刺激にならないし、赤ちゃんもおっぱいに慣れないとダメですからね(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
指を曲げて第2関節辺りで赤ちゃんの足の裏をツボ押すみたいに刺激して起こすみたいです。
案外強めでもいい。と言われました✧‧˚
赤ちゃんが泣くので可哀想な感じがしますが、栄養が足りなくなるよりマシだと思って、毎回泣かせて飲ませてました(^^;;
何回もやるにつれて、慣れてきます!笑
まむるぅ
遅くなりすみません💦
たんぽぽ茶もいいんですね😳!飲んだときもないので試してみたいです😳✨
よくあります💦鼻の近くに顔近づけて確認しますもん😂
たしかに可愛そうですが、お腹すいてる方がかわいそうですもんね💦
どうやっても起きないので、ツボ押しみたいにやってみます😖!!