※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとま
子育て・グッズ

赤ちゃんの右目が涙目で目やにが出て腫れています。アレルギーか何かでしょうか?

生後0ヶ月の赤ちゃんを育てています!
赤ちゃんの右目が涙目になっており、目やにが出ます。
そして少し腫れています💦
アレルギーか何かでしょうか?

コメント

Yun.

うちも産まれてしばらくは
すごい目ヤニでした(´;ω;`)
こまめに濡れたガーゼで拭いて
あげてみてください!

  • いとま

    いとま


    病院などいかずに
    治りましたか?💦

    • 4月19日
  • Yun.

    Yun.

    それだけで小児科行って風邪とか貰ったら元も子もないと思って、予防接種のついでに目薬もらいました!

    • 4月19日
  • いとま

    いとま

    確かにそうですね!
    1ヶ月検診の時に聞いてみます😭
    ありがとうございます!

    • 4月19日
ちび丸

うちも目ヤニ凄くて先生に見てもらったら、新生児は目やにが出やすいのでこまめに拭いてください、との事でした!充血などしてなければ様子みてください🙆‍♀️

  • いとま

    いとま

    新生児は出やすいんですね(^^)
    充血はしてないので様子見てみます!

    • 4月19日
みー

うちも1ヶ月くらいまで目ヤニ酷かったです。
退院時看護師さんに両目頭を軽くつまむようにマッサージしてあげるといいって言われました!なのでそのマッサージをたまにして、こまめに濡れガーゼで拭いていました!
あまりにも黄色い目ヤニが大量にだと目薬もらった方がいいかもしれません。

  • いとま

    いとま


    新生児は目やにがでやすいんですね!
    安心しました!
    一応まだ黄色い目やには出てないみたいなのでこまめにガーゼで拭いてみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 4月19日
ありさ

うちの子も片目だけ目ヤニが凄く、涙管が狭くなって涙が上手く鼻の方に流れていないためだと言われました!
1か月健診で目薬をもらって、綺麗に拭いた後目薬をさしているといつのまにか治りましたよ(^^)

  • いとま

    いとま


    新生児は目やにが多いんですね!
    1ヶ月検診の時に伝えてみます(^^)
    ありがとうございました!

    • 4月19日
ちくちく

産まれたときから片目だけ同じようになっていて、急に量が増えて目が開かなくなりそうになったので、先週病院行きました!目薬さしたらすぐに落ち着きましたよ😃

  • いとま

    いとま


    ありがとうございます!
    ちくちくさんの赤ちゃんはもうすぐ1ヶ月ですか?
    量はまだ少しなんですけどたまに目やにで目が開きづらそうにしているので、増えたら病院に行ってみます!

    • 4月19日
  • ちくちく

    ちくちく

    今3週間です☺️よくあることではあるみたいです❗病院に連れていくのも病気もらいそうで心配ですよね。私も嫌だったのですが、新生児は個室で待たせてくれることになってたみたいで案内されました✨そういうのがなければ車で待たせてもらえないか聞いてみるのもいいかもですね😃

    • 4月19日
seee

私の子も左目だけ目ヤニが凄いです!すぐに目薬を処方してくれましたが、清浄綿で目元拭いてあげて!沐浴の時に目拭いた後目頭軽くマッサージしてあげて!と言われました🙋🏻

  • いとま

    いとま


    seeeさんの赤ちゃんはもうすぐ1ヶ月ですか?(^^)わたしの赤ちゃんはまだ1ヶ月検診まで時間があるので目やにがひどくなりそうだったら受診してみます!

    • 4月19日
  • seee

    seee

    私もまだまだ検診までは時間があります!目頭の涙が出る孔?が通り切ってないと涙や目ヤニが溜まりやすいようです!

    • 4月19日
deleted user

うちも退院してすぐから片目だけ目やにがすごかったです!退院した1週間後におっぱいがどれくらい飲めているかの検診があったので、ちょうどその時に目やにの事も相談して目薬もらいました(^^)目薬をさすとだんだん目やにがマシになってきて、2.3日で出なくなりましたょ。
拭いても拭いても黄色い目やにがすごくて夜から朝にかけて3.4時間拭かないだけでまぶたが目やにでひっついて開かなかったくらいでした(*_*)
病院に行くまでは濡れたガーゼで拭いてあげていたけど、おさまる様子はなかったです(>_<)出てくるのをひたすら拭くだけの繰り返しでした。

  • いとま

    いとま


    一週間後検診羨ましいです!
    1ヶ月検診までなにもないので不安な事がたまっていく一方です…
    まだそんなに目やにが多いわけではないのですがたまに目をあきづらそうにしてるので…こまめに拭いてあげたいと思います💦

    • 4月19日
えちょ

わたしのところも右目だけ目ヤニが多くて退院する前だったので目薬を貰いました!!
目ヤニは固まってるのをそのまま取ったら肌が赤くなってしまうので濡れたガーゼなどで湿らしてから優しく取ってあげたほうがいいかもです🙌🏿

退院する前に目ヤニをそのまま取ってしまい赤くなってしまい赤ちゃんが可哀想でした😢

  • いとま

    いとま


    一度乾いたまま取ってしまって目が赤くなってしまいました😭ちゃんと濡らしてとるようにします(_ _).。o○

    1ヶ月検診のときに目薬聞いてみます(^^)

    • 4月19日
tantan

うちの子も生後1週間くらいのとき片目から目やに大量でした!
3日くらいで自然に治りました(^^)
みなさん書かれてるので、新生児あるあるなんですねー知りませんでした!✨

  • いとま

    いとま

    わたしも新生児あるあるだとは思いませんでした🙄✨様子見て酷くならそうであれば病院に行ってみます!🤔

    • 4月19日
ASIL

退院後に緑色の目やにが出ていて気になったので、2週間健診の時に目薬を処方してもらいました🙆🏻すぐに治りましたよ🙌🏻✨

  • いとま

    いとま

    ありがとうございます!
    わたしの病院は二週間検診がないので様子を見て1ヶ月検診の時に伝えてみます!(^^)

    • 4月19日
mmm

わたしも数日前に同じ状況でした!病院に相談しようか迷っていたのですが、とりあえず様子をみてみようと思い、沐浴のときや清浄綿で目頭から目尻に何度か拭いてあげたらいつのまにかなくなりました。

  • いとま

    いとま

    今日清浄綿で拭いてあげました!このまま様子見てみようと思います😊✨

    • 4月20日
あちゅ

上の子がそうでした。
ひどい時は目ヤニで目があけにくそうでかわいそうでしたが。目から鼻につながる管がまだまだ未発達なんだと思います。(新生児はどこもまだまだ未発達ですが)マッサージも鼻の方向に流れるように言われました。うちは3〜4ヶ月で治ったと思います。バイキンが入らないようにこまめに拭いてあげた方がいいかもです。
早く治るといいですね❤️

  • いとま

    いとま

    目やにで開かなくなるほどではないのですが、たまにくっついてるのでかわいそうです😭こまめに拭いてあげようと思います!ありがとうございます💕

    • 4月20日