※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこちゃん
子育て・グッズ

生後2カ月半の子供の耳掃除についてアドバイスをお願いします。

生後2カ月半の子供がいます。耳の掃除が怖くてできず、耳の奥が汚れているのがわかります。どうやって掃除したらいいでしょうか。オススメの耳かきや、こうしている、などアドバイスいただければ嬉しいです。

コメント

さぁちゃん(*^^*)

耳かきをするとどんどん奥にいってしまうみたいです!耳鼻科に行って掃除してもらうのがいいですよ!!

うちは昨日行きましたがすっごく大きいのがとれました!
先生にも家ではせずに3ヶ月に一度のペースでおいでねって言われましたよ!

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    ありがとうございます!耳かきだけで耳鼻科に行っていいのかな?と心配だったのですが、いいのですね!さっそく行ってきます。

    • 10月20日
  • さぁちゃん(*^^*)

    さぁちゃん(*^^*)

    耳掃除だけで耳鼻科に行っても大丈夫ですよ!!
    奥に溜まっていくのはかわいそうですもんね(≧∇≦)

    • 10月20日
(ーAー)フミィ...

奥の方が汚れているならムリに掃除せずに耳鼻科に行くのがオススメです(^_^)/
私は自分でやる時は赤ちゃん用の綿棒で入口付近を軽く撫でるように掃除してます。

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    私も入口あたりは綿棒でやったのですが、奥に汚れが見えるので気になって。耳鼻科に行こうと思います!ありがとうございます。

    • 10月20日
たこみ

手前だけでいいみたいですよ^^
やればやるほど出てきます!
あと自然にでてくるみたいです。

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    ありがとうございます!自然に出てくる!?すごーい。うちのは出てこないようなので笑手前をやりつつ耳鼻科に行ってきますー

    • 10月20日
ミスト

自分でやると更に奥にやるだけなので、耳鼻科で取って貰うと良いですよ^^

勝手に出て行く子もいますが、奥に溜まる子もいるので放置や自分で掃除せず、耳鼻科に連れて行ってあげて下さい(o'ω')ノ

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    ありがとうございます。奥に行くのが怖くてできなかったので耳鼻科に連れて行こうと思います。

    • 10月20日
ママリ29

奥はこわいので耳鼻科に行った方がいいと思います。手前の方だけ綿棒でこする感じにとってます。
3ヶ月で耳鼻科に行ったときは全然溜まってないと言われました(>_<)

  • まめこちゃん

    まめこちゃん

    ありがとうございます。うちはもう溜まってるように見えます。智世さんちのベビちゃんはキレイなんですねー☻耳鼻科に行こうと思います。

    • 10月20日