
妊娠8週目で出血が続き、不安です。赤ちゃんに異常なし。薬処方されたが症状変わらず。毎日診察したい気持ち。出血が続いた方、大丈夫だった方いますか。
初、妊娠8週目相当です。
一昨日の夜、血がでて少し腹痛もあり、昨日の朝一で診察を受けました。赤ちゃんには異常はなく元気に成長しており、出血を抑える薬(カルバゾクロムスルホン酸Na)と子宮の収縮を抑える薬(ダクチラン)を1週間分いただきました。
現在も変わらず、生理のような血が少しずつですが出続けていて怖いです。腹痛はありませんが、生理のような重たい違和感はあります。次の診察は23日ですが、不安で仕方がありません。
妊娠初期で、出血が続いた方、大丈夫だった方いらっしゃいますか。毎日でも診てほしいような気持ちで寝られません。
- ひなた(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もでてその度に仕事早退の病院に駆けつけてました💦
痛みはなかったですが出血2週間くらいチョロチョロありました!
ですが今は4週も越える成長をお腹の中でしてくれてます✨
ひなたさんは
いま絶対安静してる方がいいですよ(*^^*)

ひろママ
私も妊娠中は少量の出血や大出血(切迫流産)で何度も不安な時を過ごしました。その都度病院に行ったり入院したりと😅でも、そんな母親の心配もよそにうちの子はスクスクと育ってくれていました😌子供は強いですよ😊心配なときは絶対無理はしないで安静にが一番ですよ!
-
ひなた
そうなのですね!赤ちゃんの生命力の強さを信じたいです。できるだけ安静に過ごしていきます。
ありがとうございます(^人^)- 4月19日
ひなた
2週間もですか💦それは精神的によくないですね。でも、お腹の子がちゃんと育っているのを知って少し落ち着いてきました!(^^;)
安静にします!ありがとうございますっ
退会ユーザー
お腹の子信じてあげてください(*^^*)
お母さんのお腹で頑張ってしがみついてますよ✨
ひなた
そうですね!信じてみます。ありがとうございます!(^^)
退会ユーザー
頑張ってくださいね(*^^*)
グットアンサーありがとうございます(*^^*)