※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡TYH♡
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクについて、一回量や時間間隔、夜の授乳について相談中。体重や排泄は順調だが、一回の量が少ないことに不安を感じている。他の方の経験やアドバイスを求めています。

四カ月、五ヶ月の赤ちゃんのミルクについて教えてください🌟(^o^)
ミルクの一回量は?
何時間置きですか?
夜はあげていますか?
うちは、たくさん飲んで一回が140
少なくて80、、、大体、三時間おきです

一回量が少ないけれど、なぜか順調に(平均的に)体重は増えてておしっこも便も出て機嫌もいいです
夜は、3時間おきに起きます。。
皆さんどうですか?
気にしないようにと思ってはいますが、、、
一回量が少ないこと、もっと飲んでほしいな、
ミルクはほほえみですが、変えたほうがいいのかな、、、
と色々考えちゃいます。
よろしくお願いします🌟


コメント

おにく

いま4ヶ月半の女の子です(◍•ᴗ•◍)

うちはだいたい2時間半から3時間おきに180〜200ccのみます。
が、最近遊び飲みが始まり、遊んで飲まないと取り上げてしまうので飲みムラが激しく、1日トータル700〜1000ccでまちまちです。
体重は、8.6キロぐらい(*_*)
ムチムチですʕ•ﻌ•`ʔ
身長は66センチなので、この間の4ヶ月検診ではまぁいいでしょうとのことでした(´・_・`)

夜は22時ごろから7時ぐらいまで一度も起きず爆睡です(^_^)

おしっこがちゃんと出ていて機嫌もいいなら、それがその子の飲む量なのかなぁと思います(•.̫•)☆

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    教えてくださってありがとうございます!
    たくさん飲まれていて夜もぐっすりみたいで羨ましいです✨
    うちも遊び飲みがあります、本当に飲みムラがあり毎回悩みます💦夜は、必ず起きます、、これも個性でしょうか😭
    一日500から700で、非常に少ないです
    四カ月検診は、体重6.2キロ
    身長60.0でした
    平均と比べてしまって心配になりますが、焦らずこの子のペースと思うようにします、、、
    ちなみに時間であげていますか?泣いたらあげていますか?
    度々質問すみません💦

    • 10月20日
  • おにく

    おにく

    1日トータルが500ccをきらなければ、栄養的には問題ないと、ネットのなにかの記事?で読んだ気が...
    うろ覚えですが(>_<)

    基本的に、ぐずり出して、そろそろミルクの時間だったときは、ミルクをあげます(•.̫•)
    でも最近は、ミルクつくって乳首くちに入れるとニヤ〜っと笑いながら乳首ぺろぺろしたりカミカミしたりぺってしたり...(-_-)
    だから、ギャーッて本気で泣くまであげなかったりします(笑)

    • 10月20日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    おはようございます☀︎
    詳しく教えてくださってありがとうございます🌟


    量が少ないので心配になり、いつも早めにあげがちでした💦
    うちも、遊び飲みをして集中しないので、ギャン泣きしてからあげようと思いました(◜◡◝)
    飲みたいときにぐびぐび飲んでもらえたらいいな🌟
    聞いてくださり、助かりました
    ありがとうございました✨

    • 10月21日
deleted user

再来週で5ヶ月です☆

完ミで1日5回、1回170mlを
3時間~3時間半であげてます!
夜は3ヶ月くらいから
夜21:00~朝8:00まで
まったく起きないので
あげてません(*^_^*)

2週間くらい前に行った
4ヶ月検診ではこの時期だと
1回に180mlを4時間間隔で
飲めるのがベストと
言われました。

でもうちは170mlで
吐き戻しも多いし
起きてたら
4時間なんて持たないので
こんな感じです!

その子その子で違うと思うし
体重が順調に増えてれば
気にすることないですよ♪

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    教えてくださってありがとうございます!
    たくさん飲まれていますね、夜も全く起きないなんて、、、素晴らしい‼︎
    うちの子は飲む量も少ないし、絶対夜は起きるので、とても羨ましいです。
    180を四時間間隔がベストなんですね、もしかして私早くあげすぎなのかな、、💦

    体重が増えていれば大丈夫でしょうか😭
    きにすることないっと言っていただけると気持ちが楽になります、ありがとうございます
    ちなみに時間であげていますか?泣いたらあげていますか?

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3時間間隔だと
    お腹の空き具合が100%では
    ないらしく、
    飲む量も少なくなって
    しまうみたいです。
    なので、4時間空けられるなら
    空けてからあげたほうが
    お腹の空き具合が
    100%になるみたいなので
    今よりもっと
    飲めるかと思います(*^_^*)
    4ヶ月検診で
    栄養士さん?から
    教えていただきました☆

    うちは昼間は
    だいたいミルクの時間になると
    泣き始めるので
    そこであげてますよ☆
    ミルクの時間になっても
    機嫌よくしてたら
    少しのばして
    グズグズし始めたら
    あげてます!

    • 10月20日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    おはようございます☀︎
    詳しく教えてくださってありがとうございます🌟
    3時間感覚では、空腹100%ではないのですね、勉強になります!心配になり、毎回早めにあげがちでしたが、今日から子どもの様子を見ながら時間をあけてみようと思います!
    聞いてくださり助かりました!
    ありがとうございました!

    • 10月21日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    ちなみに間で白湯などはあげていますか?
    何回も聞いてしまいすみません💦

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    情報共有だいじ
    ですよね(*^_^*)☆笑

    白湯とかお茶は
    離乳食が始まる前に
    スプーンになれさせる目的で
    あげ始めてね!って
    言われたので
    赤ちゃん用のほうじ茶を
    ミルクとミルクの合間に
    気が向いたときだけ
    スプーンであげてますよ☆
    全然飲まないので
    毎日ではないですけど。

    スプーンを嫌がらないで
    口から押し出さなくなったら
    離乳食始められるそうなので
    練習がてらあげてみて
    くださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • 10月21日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    度々の質問にも関わらず、詳しくお答え下さり、ありがとうございます🌟
    \Ymam/さんの優しさに感謝です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    そうなんですね!私も間で白湯をあげようと思います✨
    うちは、早産で生まれまして鉄が足りてないらしくお薬を朝昼晩、3ヶ月からスプーンで飲んでおり嫌がりません!唯一、それぐらいです褒めてあげられるところは、、(−_−;)
    5ヶ月になったら、離乳食始めてみようかなと思います、、、‼︎

    皆さんにグッドアンサーあげたい気持ちでしたが、\Ymam/さんが沢山回答してくださったのでグッドアンサーで❀.(*´▽`*)❀.
    ありがとうございました✨

    • 10月21日
abby

4ヶ月の男の子ですが、
長男の時もそうだったんですが1回200-240の3時間おきで飲みますσ(・´ω`・) 
多すぎて心配したのです平均体重ボーダーのど真ん中。助産師さんにも今のままで大丈夫だと言われました。
夜は12時以降朝まで寝ますヽ('∀'*)ノ

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    教えてくださってありがとうございます!
    200-240‼︎いっぱい飲めて、羨ましいです!飲んでいる姿をみると気持ちが良さそうです(^o^)
    うちは、もういらないの?っとシュンとしちゃいます、、、
    夜もしっかり寝てくれて、お利口さんですね✨
    うちは、大体7時から8時に寝て2.3回は起きます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


    朝まで寝てみたいです、、、
    ミルクは何を飲まれていますか?うちはほほえみですが、あっていないのかと不安になりまして💦

    • 10月20日
  • abby

    abby

    産院と同じすこやかにしています。
    でも、ちょっと薄めに作っています

    • 10月20日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    おはようございます☀︎
    詳しく教えてくださってありがとうございます🌟

    沢山飲んでいる子にあやかりたくて、、、、
    ミルクを色々試してみようかと思います!

    聞いてくださり助かりました!
    ありがとうございました✨

    • 10月21日
H♡mamA

うちは220ml飲み大体6時間はあきます('ч')
夜間は12時間程開くので1日3〜4回の授乳ですね♪
日中賑やかな場所にいたりすると夜間に起きたりするのでその時は添い乳で寝かしつけてます\(•̀ω•́)/

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    教えてくださってありがとうございます!
    6時間ですか!凄い!それは、泣いたらあげているということですか?
    夜も、12時間あくなんて、、、うちでは考えられません(´ω`;)

    ミルクは、何を使われていますか?
    うちの子も、たっぷり飲み、たっぷり寝て欲しいです(´ω`;)

    • 10月20日
あんたろう(♡˙³˙)

朝140
昼200
夕方200
夜200
寝る前0〜100
4回の日と5回の日があります(˘³˘)
帰省で長時間車に乗ってた日は3回でした……

日中の間隔は4,5時間で、夜中は起きません(ᵕ_ᵕ̩̩)

ミルクはほほえみです。

寝ちゃって飲まないですか?
要らないってしますか??

でも体重が順調だったら赤ちゃん的には問題ないかもですが、、
もうすぐ離乳食始まるし、あまり気にしなくてもいいかもしれませんね★
ゴハンもりもり食べるかもですよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    教えてくださってありがとうございます!
    うちは、1日の哺乳回数が多いみたいです、6〜8回です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    大体が、要らないとキャーっと叫び嫌がります(´ω`;)
    検診の先生からは、早産で生まれていますが、順調に育っていますよと言ってもらえています、、、
    が、あまりにも少ないので心配なっちゃいました(;д;)

    離乳食始まって、ご飯もりもり食べてくれたら、もう嬉しくてたまらないんですが、、、
    離乳食に期待します(ノд-。)

    ちなみに時間であげていますか?泣いたらあげていますか?
    度々質問すみません💦

    • 10月20日
  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    ウチは泣く時は眠たい時がほとんどです。
    1,2ヶ月の頃の調子で、泣いたらミルクにしてたら拒否られ、あ、寝たいのか〜って気付きました★
    そろそろミルクだな〜の30分前ぐらいに1回寝ます(^ー^)

    寝て起きて4時間以上だったらミルクにしています(๑´`๑)

    泣いてる時に1回寝かしたらよく飲みますよ〜

    • 10月20日
  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    今更ですが、ミルクはぐくみでした(ノД`)

    • 10月20日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    おはようございます☀︎
    詳しく教えてくださってありがとうございます🌟
    あんたろう(♡˙³˙)さんのお話、とても参考になります!
    うちの子にも、思い当たる節があり、、、でも子どものサインをスルーしていたように思います、、、
    毎回私の過度の心配症から、早めにあげがちでした💦
    今日から様子を見ながら、寝かして飲まして見ようと思います!

    聞いてくださり助かりました!
    ありがとうございました✨

    • 10月21日
H♡mamA

1ヶ月までは3時間置きに授乳してたんですが病院で体重も十分増加してるからギャン泣き(あやしても泣き止まない)したらあげてと言われたら月齢2ヶ月の頃からすでに6時間あいてました(笑)
ミルクははぐくみです♪
ちょっと割高なのでそろそろ替えようかと思ってます('ч')

  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    おはようございます☀︎
    詳しく教えてくださってありがとうございます🌟
    2..2ヶ月から⁈凄い〜‼︎
    羨ましすぎます、、、✨
    立派ですね✨
    私は、機嫌もいいのに心配しすぎて泣く前にあげていました!しかも早めに、、💦なので、今日からギャン泣きあげに挑戦してみます!
    ミルクははぐくみなんですね✨沢山飲んでいる子にあやかりたく、、、ミルク色々試してみようかと思います(◜◡◝)
    聞いてくださり助かりました!
    ありがとうございました✨

    • 10月21日
  • ♡TYH♡

    ♡TYH♡

    すみません、度々💦
    6時間の間に白湯などはあげていますか?

    • 10月21日