![そらまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は平日仕事で朝8時に家を出て早い時は21時、遅くて22時に帰ってくる…
旦那は平日仕事で朝8時に家を出て早い時は21時、遅くて22時に帰ってくる
私は朝から寝かしつけまで全部して夜も旦那は別の部屋で寝る
朝7:30まで寝てるけど私は起きる時間変わらない
息子はよく寝てくれるけど寝言すごいし寝相もすごいし(両足かかと落としみたいにする)結果寝れてない。
6:30〜7:00に起きて旦那が起きるまでに朝ご飯と弁当のご飯チンして洗濯物部屋干しして息子起こして着替えさせてオムツ変えてってしてたらもう7:30
昼間は息子機嫌はいいけど寝ぐずった時に抱っこからの着地に失敗してそれ繰り返して1時間とか経ってる
9.5キロあるからしんどい
義父が胃に悪性の腫瘍ができたとかで度々新幹線の距離の実家に旦那行かないと行けなくなって
旦那ただでさえ激務なのにさらに負担かかってるし
私しんどいけどしんどいとか言えない
実母と産前産後色々あって折り合い悪いし、実父はもう70だし働いてるし
旦那の両親は離婚してるから旦那が行くしかないし頼る人いない
私には早く寝てとか言うのに旦那は夜更かし
今もお菓子食べてるっぽい
自分の時間大事だよ!わかる!激務でしんどいやろうし休める時には休んで欲しいし
でも私も自分の時間欲しい
ギリギリまで寝たい
でも今言えんやん、ただでさえ今どうしようもないのにしんどいとか言えん
言えんけどしんどいんだよ
- そらまる(7歳)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
相手を思いやるからこそ言えない気持ちもわかるけど、それじゃそらまるさんが逃げ場がなくなるだけです。
その気持ちありのままに伝えていいと思いますよ!
夫婦なんですもん。お互いで支え合わなきゃ!
そらまる
今日伝えてみます!
どこにも言えないしここで吐き出せてよかったです
ありがとうございます!